
怪物じじい(ミカ談)、のラボオ。ウイたちの想像図。
とくに需要もなさそうな筋肉じいさんを嬉々として描いてしまった…。
個人的なイメージとしては、
赤ずきんチャチャのリーヤのおじいさんが結構ぴったりくるんですけど…。
…って、解る人にはもうお解りかもしれませんが
管理人がこの4コマを描く上で、一方的に師匠と崇め、この上なく崇拝しているのは
「赤ずきんチャチャ」なのでーす!!
どーして完結してしまったのー(涙)
ジャンプでいうところの「こち亀」並みに100巻越えしても
全然余裕なマンガだったのに…、とかなり残念に思ってたりします。
少女マンガはそのへんシビアなんですかね…?(いや、諸事情はしらないですよ?)
今でも、頻繁に読み返して楽しむマンガの一つです。
頻繁に読み返す、といえば、「小坂理絵」さんもその一人。
長年培ってきた作品への情熱は冷めることなく、今でも煮えたぎって、活火山と化してます。
(好きすぎて年に何度も噴火する)
…って、ラボオさんのイラストでなんで少女マンガを語ってるんでしょうか!
色々、語りたいマンガはあるものの…
自粛、自粛。
にほんブログ村 ←ゲームもいいけど、マンガもね!な管理人にぽちっと♪
残念ながら単行本は持っていませんが。。。
あ、ラボオさんよりチャチャに食いついてしまってすみません(^o^;)
いや~ん♪チャチャに食いついてもらえて、めっさ嬉しいです!!
良いですよね、チャチャ
超名作を引き合いに出して自滅した感が無きにしも非ず、でしたが
アオさんと好みが似てるのかと思うとウキウキそわそわ(笑)します