ドラクエ9☆天使ツアーズ

■DQ9ファンブログ■
オリジナルストーリー4コマ漫画を中心に更新中
時々ドラクエ風味ほかゲームプレイ漫画とかとか

適職診断

2010年10月15日 | ■うのじごと■

ウイたちのキャラクター紹介ページをちゃんと作ろうと思いながらも
何をどこまでどう紹介すれば面白いのか、非常に悩んだので、
お手軽に自己紹介ページを作れそうな「~に50の質問」とかそういう系のサイトを探していたら
「ファンタジー職業適性診断」という占い(?)サイトを発見しました。

面白そうだ!と思って、ウイたち4名を占ってきました。
(今日の記事はその結果のコピペなので興味のない方、占い嫌いな方は飛ばして下さいネ)

20の質問に「はい、いいえ」で答えていくと、ばーん!と占ってくれるのですが
これがわりとウイたちにハマっていて、一人で吹いてしまいました。




まず、我らが主人公ウイ

 占い師「そなたに最も似合う職業は、自分が注目されることを真っ先に考える『盗賊』じゃ。

 何事にも『インパクト』『手軽さ』『素早さ』を求めるタイプじゃな。
 自己主張が強く、感情表現も強い。『派手好き』で『おしゃべり』なところが特徴じゃ。
 何を考えているのか分からない、静かで無表情な『魔法使い』タイプが苦手なようじゃの。
 一ヵ所に腰を据えて、自分が言ったことじっくりと考えなおしてみることをお勧めするぞ。」

(職業メモ)単独行動が多く、慎重なだけでは生きていけない職業。でも冷静さを失うと命を落とす。


次に、主人公よりもはるかにリーダーっぽいミカ

 占い師「そなたに最も似合う職業は、傷を負うのもかまわず前進し続ける『戦士』じゃ。

 何事にも『力強く』『くじけずに』『素早く』行動するタイプじゃな。
 自己主張が強いが、感情表現は弱い。『リーダーシップ』があり『頑固』なところが特徴じゃ。
 弱々しく、何事も一人で決めようとしない、優柔不断な『僧侶』タイプが苦手なようじゃの。
 言葉遣いをなるべく柔らかく、相手の長所をなるべく誉めるようにしてみることをお勧めするぞ。」

(職業メモ)制約も選択肢も少ないのでTRPG初心者向きと言われる職業。でも個性を出すのは難しい。


ウイが降板すれば難なく主役をはれそうなヒロ

 占い師「そなたに最も似合う職業は、スタンドプレイ好きな『怪盗』じゃ。

 魔法使いの『慎重さ』『丁寧さ』と盗賊の『派手好き』を併せ持つタイプじゃな。
 企画から実行、確認まで、一人であらゆることをこなそうとしてしまうところが特徴じゃ。
 誰かにものを頼むことや、誰かに頼まれて何かをすることが苦手なようじゃの。
 後で自分が確認することなら、思い切って実作業は全部誰かにまかせてみることをお勧めするぞ。」

(職業メモ)奇抜なトリックや魔法で翻弄し、華麗にものを盗み出すテクニシャン。相当な自信と才能が必要。


おとなしく目立たないのに4コマの性質上、色々喋るミオ

 占い師「そなたに最も似合う職業は、綿密な調査が得意な『魔法使い』じゃ。

 何事にも『慎重さ』『丁寧さ』『正確さ』を求めるタイプじゃな。
 自己主張は弱く、感情表現も弱い。『無表情』で『寡黙』なところが特徴じゃ。
 プライベートなことでも気さくに問い掛けてくる『盗賊』タイプが苦手なようじゃの。
 周囲の話題にならないようにするため、苦手なことを知らせておくことをお勧めするぞ。」

(職業メモ)強い魔法をガンガン使うよりも、戦略的な使い方をするほうが魔法使いタイプの人向き。



以上が、うちのメンバーの診断結果です。

おおう。
やはりウイとヒロは似通ってるだけあって、怪盗と盗賊だ。さすが、類友コンビ。
二人の内面の微妙な違いが、結果を違えることになってるのも、診断すげえ!って感じだ。

吹いたのは、ミカ。
>言葉使いを柔らかくうんぬんかんぬん、って、普段ウイとヒロに散々言われてることだよ(笑)
ミカにはしっかりとこれを心に刻んで己を省みてもらいたいものだ。
…余計な御世話だとかいわれそうだ。

意外だったのはミオ。
僧侶タイプになると思ってたんだけどな。
自己申告で質問に答えていったので、少々委縮気味の答えに偏り過ぎたか?とも思う。


という具合になりましたが。
どうですか。この診断結果。
あんな4コマから思い描ける4人のキャラクターと比べてみて、印象はあってますか?
生みの親としては、質問の答えに迷ってふらつく所があったので正確さにはやや欠ける、かな?
と思ってますが。
(創造上の人物に正確さを求めるなよ、って感じですが)

この記事を書いたあと、さらに詳しく「特性を調べる」のリンク先をみると、
またもや一人で大ウケして横っ腹がねじれそうになったので、ウイたちの自己紹介ページは

これでいいんじゃないかな

とも思う。(血液型もこれで決めちゃっていいんじゃないかな、とか思うし(笑))

しかし。
盗賊系が二人で、僧侶系がいないパーティってどうなの。バランス悪くないか?
と思ったので、ついでに、自分も占ってみる。



管理人

 占い師「そなたに最も似合う職業は、癒し系で心優しい『僧侶』じゃ。

 何事にも『安心感』『調和』『優しさ』を求めるタイプじゃな。
 自己主張は弱いが、感情表現は強い。『情にもろく』て『過程を重視』するところが特徴じゃ。
 威圧的なイメージで、誉め言葉が苦手な『戦士』タイプが苦手なようじゃの。
 ささやかなことで構わないから、周りに何かお願いしてみることをお勧めするぞ。」

(職業メモ)癒しの魔法や不死者を成仏させる魔法を使える術者。攻撃的で排他的な宗教よりも
おおらかで受容的な宗教の方が僧侶タイプの人向き。

おおう!
創造主が僧侶だったぜ!ある意味バランス取れてる(笑)!オッケイ!!

癒し系で心優しいかどうかはともかく、基本、優柔不断で事なかれ主義なので、
あってるといえばあってる気もする。
あと戦士が苦手、って(笑)確かに、ミカとは仲良くやれる気がしないしな。(できれば近づきたくない)



そんな感じで、楽しい診断をしてくれるサイトはここ!

TRPGが好きっ!.com

リンクフリーだったので、貼ってみます。
興味のある方はどうぞ♪
TOPページをずずーっとスクロールして、「占術科」の「適職診断」、というページですよ。

ウイたちは基本職バリバリって感じだったので、何か他の面白い職業が出たら教えてください(笑)




にほんブログ村 イラストブログ ゲームファンアートへ
にほんブログ村 ←なにかウイたちにお勧めの質問配布サイトを探索中です、の管理人にぽちっと♪


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (アオ)
2010-10-16 00:06:11
ほんと、ウイちゃん達にぴったりはまってますねww

面白そうだなぁと思って、私も診断してきたら『ドラゴン』でした…
『ドラゴン』って職業??って思っちゃいましたww
返信する
アオさんに♪ (管理人)
2010-10-16 17:56:49

うおう!ドラゴン!!そんなのがあるんだ
アオさんったらステキすぎます!!
ルイーダの店にいたら、ぜひうちのパーティにおいでください!って引く手あまたですよ~
(もちろんウイが速攻でスカウトに走ります!)

いやでも確かに、ドラゴンを「職業」って言われると戸惑いますネ(笑)
返信する
Unknown (Unknown)
2010-10-16 23:19:15
 わー!! 面白そう!!


 お久しぶりです。黒豆茶です^^

 個人的に面白かったのは、やっぱりウイちゃん! 凄いですね、よくあたってるなぁ~ってしみじみ思いました。
 ヒロも盗賊タイプなんですね^^
 たしかに綿密に計画を練ったり、グループを纏めたり、グループの影の実力者って感じですよね!
 
 私もうちのパーティーを診断してみたのですが、、、マイブログに結果を張っても宜しいでしょうか?
 お願いします!><
返信する
Unknown ()
2010-10-17 18:00:30
剣闘士、聖騎士、忍者、吟遊詩人などもありました!
でも、バランスの良いパーティ…、羨ましいです。私がやったらあり得ないほど基本職が出なくって(笑)
返信する
黒豆茶サンに♪ (管理人)
2010-10-18 06:18:39

おひさしぶりです黒豆茶サン
ホント、派手好き、おしゃべり、などなど色々見抜かれちゃってるウイです(笑)

診断してくれるサイトは私の運営ではないので、結果の貼り付けに私の許可はいらないですよ~。
一応リンク取扱などの注意書きでは、リンクフリーということと、
個人サイトへの診断結果の貼り付けなどは掲載元を明記すること、などが条件として明記してありましたので
それを守れば誰でも貼り付け可能だと思います。
不安だったら黒豆茶サンも一応、そちらにも目を通してみてくださいね

黒豆茶サンが結果を張りつけられたら、俄然!私も見にいきます!(笑)
返信する
Rサンに♪ (管理人)
2010-10-18 06:32:14

おおー!吟遊詩人!!あ、それと聖騎士もまだ出たことない!ですね~
いいなあ、吟遊詩人。ウイのパーティにほしいなあ

他のキャラ(未登場)でも診断してみましたが
似たりよったりの結果で、ウチはどうも類友が多いみたいです
Rサンのパーティがきらびやかそうで憧れます
返信する
Unknown (みみロール)
2010-10-20 19:17:30
こんばんは。
ヒロくんのは分かる気がしますね。
自分は(発言は)控えめだと思っていても、ズバズバ言うタイプでしょと思われていることありました。
ポケモンというゲームには性格があるのですが、ブログで「ひかえめ」で答えている人でも「この人キツイまでは行かなくても結構言いそうだよな」と思った人が2人いました。
ゲーム中の主人公の設定で、自身のことではないのかもしれませんが。


私も自分のパーティーでやってみました。
主人公(旅芸人)と僧侶と武闘家がドラゴンで、魔法使いが呪術師でした。
主人公は戦士・僧侶・魔法使いが才能なし、武闘家は僧侶・魔法使いが才能なし、魔法使いは魔法の才能ありが合ってたなと思いました。
主人公、ラスボス戦辺りだと普通攻撃でも攻撃魔法でも回復魔法でもイマイチでしたし(今は強い剣手に入れて普通攻撃はそれなり)、武闘家は魔法はやってけどボクには才能なさそうだから筋トレしてましたという個人設定があります。
性格に問題があるキャラもいますが、漫画とか描いて見たいですね。


現在は僧侶と雪の海岸でデートしてます。
(僧侶は恋人ではありません)
返信する
みみロールさんに♪ (管理人)
2010-10-21 23:40:41

ほほう!呪術師!!
そういう職業もキャラとして動かしてみるのも魅力的で羨ましいです。
主人公さんのラスボスエピソードや、武闘家さんの「個人設定」の辺りなど、
診断結果がうまく調和しているのも面白いですね。
みみロールさんのパーティもなかなか興味深いので
漫画を描かれるのでしたら、ゲーム本編を越えてどこまでも広がりそうですね

この診断をしてみて、「自分で自分のキャラをつかみきれてないよな」とやや反省してたのですが
みみロールさんのコメントでなるほど!と自分なりに納得できました。
(自分の把握してる自分と他人から見られている自分と他人にみせている自分と…、etc...
って感じで、一人の人間の多画性に触れた思いでして
返信する
Unknown (月夜の女神シィ)
2017-05-19 13:04:42
適職診断してみたら、魔法使いでした!
「天性の才能あり」だそうです。吹きました。
戦士、盗賊、僧侶は「あきらめましょう」でしたw
ドラクエ9でも主人公は魔法使いか賢者で戦ってます
戦略的な感じ楽しいと個人的に思ってます♪
返信する
月夜の女神シィさんに♪ (管理人)
2017-06-10 19:19:21
お、久々に適職診断きましたね
魔法使い、いいですね永久不滅の憧れ職ですよ
ゲーム中で私の操作キャラ魔法使いはひたすら脳筋ですけども…
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。