あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

稲刈りボランティア・・

2016-09-27 14:22:43 | 日記
 市教育委員会では幼稚園児から小学生まで「食育」を授業として
田植えから稲刈りまでを体験させている。 今日は小学5年生50名の稲刈りだ。
シルバー人材センターから6人ほどが子供たちのお手伝いボランティアとして
参加した。怪我の無いように気を配りながら 鎌の使い方・稲の縛り方を丁寧に
教えながら指導した。「とても楽しい体験をしました」と子供たちの声だ。
今週は幼稚園が2か所の稲刈りを予定している。
子供たちに頼りにされるのも楽しいもので うれしいボランティアだ・・・

           
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする