goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

北海幹線用水路の通水・・

2019-05-02 19:29:08 | 日記
 北海道遺産でもあり 空知10市町村の米づくりの「北海幹線用水路」に
赤平市の空知川からくみ上げた水が流れ始めていて「米づくり」がスタートした。
我がマチの真ん中を流れているが市街地は被覆されていて「遊縁通り公園」になっている。

 すっかり雪も溶けてウオーキング用の舗装になっていて 所どころに東家・ベンチがあり
ペットや多くの市民の憩いの場になっている。 サクラも咲き始めているが公園終点付近の
東側の300㍍ほどに「レンギョウ」が黄色な花を咲かせている。
 レンギョウは1・3㍍ほどの樹高で繁殖力が強く早春に好まれる木 花言葉は「希望」など
色々あるが「情け深い」「戸惑い」が 私は好きな花言葉だ・・


              
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする