goo blog サービス終了のお知らせ 

あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

アイコンタクトが大切・・・

2019-12-26 12:18:08 | 日記
  離婚する夫婦に最も欠けているものは?-との質問に
私は「会話」と答えたのだがアイコンタクト(目と目のふれあい)が
一番欠けているからだ・・U大講座で教育大伊藤教授の講義を受けた。

 人は誰でも好きな人に見つめられたい‥視線を合わす事で愛や心を
通じ合える。目は口ほどにものを言い 目は心の鏡 ごまかしても
目を見れば真意のほどが分かる・・と云われている。
 目から鱗が落ちる・目から鼻へ抜ける・目高もとどのうち・
目で目は見えぬ などなどの「ことわざ」も多い。

 離婚率は全国で2・3%前後だが 高いのは沖縄県が一位で
次いで宮崎県そして三位に北海道(2・08%)になっている。
 低いのは山形県(1・34%)富山県・新潟県・秋田県だから
目と目のふれあいが強いのだろう・・

 この年齢になっても自分の欠点が分からず 他人の欠点だけが見える
心の狭さに反省しきりだが 加齢黄斑点病の進行で 見つめあう目が
失われつつあってとても悲しい・・ 

          
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする