12月にしては気温7℃と高く暖かい・・・
「ご~」と音を響かせ屋根から雪が落ちる‥窓ガラスが割れないように‥と
妻と一緒に「ママさんダンプ」の排雪器で前の広場に雪を運ぶ‥ 重たい雪だ。
約2時間 ウオーキング代わりに行ったり来たりの重労働の作業だ。
地元の温泉で汗を流し ケーキ無しのクリスマスイブ‥ 妻の握る生寿司を
食べた。マグロ・ヒラメ・サーモン・タコ・エビのほか 納豆巻きなども
なかなか美味しい‥ 妻の握る腕前も上達したものだ‥と感心する。
高校・大学入試やコロナ感染もあって年末年始は来宅は無いが 春になって
コロナも落ち着いたら 妻の握る生寿司を5人の孫に腹いっぱい食べさせたい
と思っている。 爺婆だけの淋しい年末年始です・・
明日から また冬型の気圧配置になって 荒れた天気になりそうだ。
北国に生まれ育っているのだから大雪や寒さに耐えなければ‥つらいねぇ~

「ご~」と音を響かせ屋根から雪が落ちる‥窓ガラスが割れないように‥と
妻と一緒に「ママさんダンプ」の排雪器で前の広場に雪を運ぶ‥ 重たい雪だ。
約2時間 ウオーキング代わりに行ったり来たりの重労働の作業だ。
地元の温泉で汗を流し ケーキ無しのクリスマスイブ‥ 妻の握る生寿司を
食べた。マグロ・ヒラメ・サーモン・タコ・エビのほか 納豆巻きなども
なかなか美味しい‥ 妻の握る腕前も上達したものだ‥と感心する。
高校・大学入試やコロナ感染もあって年末年始は来宅は無いが 春になって
コロナも落ち着いたら 妻の握る生寿司を5人の孫に腹いっぱい食べさせたい
と思っている。 爺婆だけの淋しい年末年始です・・
明日から また冬型の気圧配置になって 荒れた天気になりそうだ。
北国に生まれ育っているのだから大雪や寒さに耐えなければ‥つらいねぇ~
