あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

 主要道路の除排雪作業始まる。

2023-12-21 15:27:27 | 日記
 大雪・猛吹雪の大荒れの天気がようやく止んで久しぶりに青空が広がった。
 町中の道路は車が行き交う事が出来ないほど雪で狭くなっていて 大型ロータリー
による主要道路の除排雪作業が始まった。 

 道路の通行を制限してロータリー車が道路脇の雪を掻き込んでダンプカーに積んで
行く‥少なくともダンプカーは後方に5台は待機していて 満杯になれば町中と
河川敷にある雑地の「雪捨て場」に運び込んで捨てる作業が春まで続く・・
 雪捨て場の雪は10mほどの高さになり この雪が完全に溶けるのは7月末頃だ。

 今日、高齢の我が夫婦を心配してか 娘夫婦が道北から除雪に駆けつけて来た。
 和室・車庫の屋根の雪下ろし・家の周りの雪の除排雪など とても助かった。
 2時間ほどで除排雪作業を終えた。やはり若さだね~「いつでも困ったら電話を
して いつでも駆けつけるから」と温かい言葉を残して昼過ぎに高速路を経て
帰って行った。嬉しいね~ 孫にクリスマスプレゼントとして「焼き鳥」を送った。

       
       

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする