あしたはどこへ・・・

後期高齢者だが 元気に豊かな気持ちで歩き続けたい・・

 終戦と網走刑務所・・

2024-11-11 16:10:08 | 日記
 15年ほど前の日記帳を整理していると「原爆と北海道」の市民講座を
受講した内容記事に目に止まった。 講義者は北海道新聞社の四ツ島スポーツ記者だ。

 大2次大戦中、日本軍はサイパン島の隣のテニアン島に飛行機の滑走路を作るため
急遽、網走刑務所などから2,000名の受刑者をテニアン島に送り込み重労働を強いて
滑走路を完成させた‥と云う。
 ところがアメリカ軍に奪い取られ 皮肉にも その滑走路から飛び立ったのは
原子爆弾を積み 広島と長崎に投下したB29の飛行機だった‥との話に驚いた。
 そして終戦を迎えた。 原爆投下と終戦、そして網走刑務所との繋がりを知った。

 我が隣町(月形)に明治時代に北海道に初めて作られた「樺戸監獄」(後の月形
刑務所)がある。主に政治犯が収容されていたそうだ。 現在は不明だが 1,000人
以下の受刑者がいるようで 出所後の技術習得作業で 毎年作品の「きょ正展」が
開かれていて木工品・靴などが販売されている。
  古い日記帳を見るのも記憶が戻って 新しい発見もある。
          (写真は月形資料館より)

         





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  大相撲九州場所開幕・・ | トップ |  エゾマツの「松ぼっくり」 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうですか (I)
2024-11-11 18:13:42
受刑者が戦争にですか。現在のロシアに似ていますね。使い捨ての感じかな。月潟には2年住みました。妻は、少年たちとの交流の会などに参加していました。私は、年賀状や名刺の依頼をしました。わが町内に刑務官が住んでいます。当市も峰樺道路でのかかわりがあるそうですね。月潟監獄にかかわっての映画もありましたね。確か仲代達也が主演の記憶があります。
返信する
受刑者の労働 (西やん)
2024-11-11 19:37:31
江戸時代の佐渡金山の労働者も犯罪者だったようです。
罪の償いという意味で働かせたんですね。
戦争では捕虜を課役に使った話も聞きます。
返信する
こんにちは (gosen-sugi-jun)
2024-11-12 06:47:22
新潟が原爆の投下候補地であったと聞いたことがありますが、
網走刑務所と原爆の関係は初めて知りました。
返信する
刑の重い人 (縄文人)
2024-11-13 15:15:16
初めまして…。
網走刑務所には見学に行ったッコと在り、ふと立ち止まり全文を読みました。
・・・なるほど!!
・日本軍はサイパン島の隣のテニアン島に飛行機の滑走路を作る
・その滑走路から飛び立ったのは
原子爆弾を積み 広島と長崎に投下した
大変勉強になりました。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事