妻が夕方 STVの「奥さん お絵描きですよ」を観ているが 出場している
若いお母さんたちは 赤ちゃんを「おんぶ」していないで「だっこ抱き」している・・
私の子供のころは 背中におんぶして妹や弟を子守したものだ。 我が子供たちも妻が
おんぶして育てた・・ 今の若いお母さんたちは「だっこ抱き」が主流のようだ。
だっこ抱きは ◎赤ちゃんの顔が良く見える ◎赤ちゃんの心臓音が伝わってくる
◎すぐにお乳を飲ませる事が出来る ぬくもりと軟らかさが伝わってきて「安心感」が
ある・・と云うのだ。 でも家事作業がしずらいね~・・
私は結婚以来 高齢になった今でも 妻に「おんぶに抱っこ」してもらっている。
何の取り柄もない気弱なダメおやじなのです・・ あ~・・
若いお母さんたちは 赤ちゃんを「おんぶ」していないで「だっこ抱き」している・・
私の子供のころは 背中におんぶして妹や弟を子守したものだ。 我が子供たちも妻が
おんぶして育てた・・ 今の若いお母さんたちは「だっこ抱き」が主流のようだ。
だっこ抱きは ◎赤ちゃんの顔が良く見える ◎赤ちゃんの心臓音が伝わってくる
◎すぐにお乳を飲ませる事が出来る ぬくもりと軟らかさが伝わってきて「安心感」が
ある・・と云うのだ。 でも家事作業がしずらいね~・・
私は結婚以来 高齢になった今でも 妻に「おんぶに抱っこ」してもらっている。
何の取り柄もない気弱なダメおやじなのです・・ あ~・・
