大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

あの日、サンダーバードに乗った彼は誰?

2021年10月28日 | 大阪府
もうすぐ国政選挙! 私が今回の旅で大阪駅から特急サンダーバード金沢行きに乗った時、後ろを振り向いたら、どこかでよく見る顔の男性が、私のすぐ後ろに立っていた!   あの顔・・・???あのメガネ・・・??? あの髪型・・・???しかし、まさか・・・ あの大物が・・・???隣にいた女性も只者では無さそう⁉︎ 髪型、お化粧、服装・・・私が二度見をした時、私とその彼の目と目が合った。そ . . . 本文を読む
コメント (2)

旅の途中にM IZUKAZE

2021年10月20日 | 大阪府
今、旅の途中です。   コロナが少し落ち着いたのと、田んぼの稲刈り作業が終わったのとで、旅に出ることにしました。温泉に浸かって、美味い酒と肴などに出会う予定です。 写真は、大阪駅で乗車する列車を待っていたら、偶然入ってきたM I Z U K A Z E。   . . . 本文を読む
コメント

東大阪・石切さん参拝

2020年11月25日 | 大阪府
先日のこと、東大阪で石切さんを参拝。ホテルセイリュウからごちゃごちゃした参道を降りて50年ぶりの石切さんへ。思い出すのは小学生の頃、地域の子ども会で石切ヘルスセンターに来たこと。聞くところ、古代にこの辺りで神武天皇と戦った人達がいたとか。いったい何があったんやろぅ・・・ . . . 本文を読む
コメント

石切さん参道の風景

2020年11月24日 | 大阪府
先日訪ねた東大阪石切。ホテルセイリュウから石切さんを目指して歩くことにした。悩み開運占い・・・ . . . 本文を読む
コメント

東大阪で吉村府知事

2020年11月23日 | 大阪府
先日のこと、東大阪・石切にあるホテルセイリュウへ。そこで見たのは、「吉村府知事グッズ」の数々!さすが大阪‼︎ . . . 本文を読む
コメント

NHK大阪へ

2019年10月11日 | 大阪府
先日はNHK大阪へ。 今、NHK大阪では朝ドラ「スカーレット」を撮影中。 カーテンの隙間から見ようとしたけど、見えなかった。 . . . 本文を読む
コメント

梅田スカイビルへ

2019年10月10日 | 大阪府
先日は、梅田スカイビルで昼食。 梅田スカイビルと言えば、 空中庭園展望台! でも、時間がなくて・・・ . . . 本文を読む
コメント

大阪造幣局見学

2019年10月09日 | 大阪府
先日、大阪造幣局の工場を見学した。 あの日は、500円玉を製造中 少し土産に欲しかった! . . . 本文を読む
コメント

貨幣博物館へ

2019年10月08日 | 大阪府
先日は、大阪にある貨幣博物館へ。 キャッシュレス決済が言われているが、 やっぱりお金の魅力は・・・ この色は、もっと魅力的! . . . 本文を読む
コメント

大阪造幣局へ

2019年10月04日 | 大阪府
先日、大阪造幣局へ。 有名なのは、通り抜け! しかし、桜並木に花は無く。 古風な門と鉄柵 ガス灯 昔の機械 . . . 本文を読む
コメント

大国主は横を向いている

2019年09月14日 | 大阪府
「逆説の日本史」という本を読んだ。 出雲大社本殿の大国主命は、西を向いている。 だから、参拝する我々は、大国主命の横顔を拝んでいるという。 願いは、左耳に届いた? . . . 本文を読む
コメント

恩師と狭山池ダムカレー

2019年07月16日 | 大阪府
6月、私は竹内峠を越えて恩師の元へ。 「アンタとランチするレストランは決めてある。」と言う恩師の道案内で・・・ カウンターに二人並んで、狭山池ダムカレーを。 目の前には、行基が造ったと伝わる狭山池。 昔話に花が咲いた。 . . . 本文を読む
コメント

仙台発伊丹行き・大阪平野

2019年07月14日 | 大阪府
私を乗せてJAL 2212便は、信貴山を越えて大阪平野へ。東大阪と言えば、花園ラグビー場!花博跡?淀川を越えると、伊丹空港が近い!着陸 . . . 本文を読む
コメント

クビアカツヤカミキリと吉野の桜

2019年06月19日 | 大阪府
昨日、大阪府内の公園の桜の木にクビアカツヤカミキリ発見! 公園の桜の被害は大きく、 この昆虫が県境を越えて奈良に来たら、吉野の桜は無くなってしまう・・・ 月ヶ瀬の梅林も・・・ . . . 本文を読む
コメント

大阪湾にイルカ

2019年01月12日 | 大阪府
昨日のテレビで、大阪湾にイルカの群れがいることを映していた。 昨夏の島原から天草への旅を懐かしんだ。 . . . 本文を読む
コメント