大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

筋違道⑤杵築神社と油掛け地蔵

2024年04月09日 | 磯城郡(田原本・三宅・川西町)
今回の筋違道を歩く。JR法隆寺駅を出発して安堵町で2ヶ所見学。その後も歩き続けて、大和川の堤へと出て来た。大和川は、奈良盆地のこの辺りで手のひらを広げたように多くの支流を分岐する。だから、川の名前が複雑。川を渡ると杵築神社。奈良盆地には、この神社と同じ名前の神社がいくつもある。それも、この川の流れと関係するのかも?神社の周りには堀?昔は川やったのかも。しばらく歩くと町の境。生駒郡安堵町から磯城郡川 . . . 本文を読む
コメント