大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

筋違道⑩多神社と冥土の飛脚と大和八木

2024年04月14日 | 橿原市
今回の筋違道を歩く。JR法隆寺駅をスタートして磯城郡田原本町の多神社までやって来た。多(おお)神社と言えば、太安万侶!太安万侶と言えば、「古事記」!そう、彼はかつてこの地にいた。昔々のこと。もう一人の稗田阿礼は?彼は、大和郡山市に祀られている。太安万侶は火葬され、大和高原の茶畑で墓碑が発見されたことは有名。田んぼの中に残された全ての杜は神社???大和三山の一つ、耳成山が見えてきた。この日歩いたメン . . . 本文を読む
コメント (2)