大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

紀伊風土記の丘へ⑦A58から旧柳川家住宅まで

2024年10月25日 | 和歌山県
先日のこと、ちょっとドライブで和歌山県立紀伊風土記の丘へ。岩橋千塚古墳群の途中、前方後円墳A58でUターン。古墳群はまだまだ続くようやけど、ランチの時間が・・・舗装された坂道を降りて行き、見学した古民家まで戻って来た。植物観察のフトシ先生って誰⁇資料館横に田んぼがあった。農業体験をするの?資料館近くの旧柳川家は、海南市の漆器問屋で、1807年の建築とのこと。入ってみると、やっぱり立派!農家・民家と . . . 本文を読む
コメント