今回の沖縄県への旅の3日目、王陵を見学した後、歩いて首里金城町の石畳通りへ。
首里城駐車場前で客待ちをしていたタクシードライバーに聞いたら、金城町石畳通りへの曲がり角を教えてくれた。

ただただ下りて行くだけとタクシードライバーは言っていた。

下りて行くと言うことは、帰りには下りた分だけ上ると言うこと!?

調べたら、石畳通りの途中に見晴らしのいい茶屋があると言う!
スマホで検索しても、近くに食事の出来るお店はない。

モノレールの首里城駅辺りまで歩かんとあかん!?

取り敢えず下りるのはヤメにして、元来た道を戻るのはイヤやから、横へと曲がることにした。

こっちへ行ったら首里城駅への近道???

そしたら、民家の塀の上に縄文土偶発見!?

何やら元気出た!

首里城駐車場前で客待ちをしていたタクシードライバーに聞いたら、金城町石畳通りへの曲がり角を教えてくれた。

ただただ下りて行くだけとタクシードライバーは言っていた。

下りて行くと言うことは、帰りには下りた分だけ上ると言うこと!?

調べたら、石畳通りの途中に見晴らしのいい茶屋があると言う!
今日のランチはその茶屋でと決めていたのに・・・

お店お休みや・・・

予定が狂った!

坂を下りたら上るのにはエネルギーがいる!?

そのエネルギーがランチやったはずのに・・・

急にお腹が減って、元気が・・・

あんまり下りたらもう戻れへんかも・・・

お店お休みや・・・

予定が狂った!

坂を下りたら上るのにはエネルギーがいる!?

そのエネルギーがランチやったはずのに・・・

急にお腹が減って、元気が・・・

あんまり下りたらもう戻れへんかも・・・

スマホで検索しても、近くに食事の出来るお店はない。

モノレールの首里城駅辺りまで歩かんとあかん!?

取り敢えず下りるのはヤメにして、元来た道を戻るのはイヤやから、横へと曲がることにした。

こっちへ行ったら首里城駅への近道???

そしたら、民家の塀の上に縄文土偶発見!?

何やら元気出た!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます