今回の島根への旅の3日目、宿から車で30分ほどの人丸神社へ。
神社に到着したら、境内に女性の像が一体!?

誰⁇

音声案内のスイッチオン。

どうやら柿本人麻呂は、この女性を残して大和へ帰って行ったらしい。

人麻呂さん・・・

大和では妻の死を詠んだ歌があったはず。

これは大和で待っていた妻のこと。

一体、人麻呂さんはどこ⁇

境内を探すと、人麻呂さんが高い処で隠れてた!?

もし探さなかったら、会えずに帰るところやった。


人麻呂さん、私と一緒に大和に帰ろうか!?

埋没林公園近くの「物部神社」は、古代豪族の物部氏と関係なさそうだったので行かなかったが、「人丸神社」は柿本人麻呂さんだと言うので、奈良県人としてはお詣りせねばならない。

神社に到着したら、境内に女性の像が一体!?

誰⁇

音声案内のスイッチオン。

どうやら柿本人麻呂は、この女性を残して大和へ帰って行ったらしい。

人麻呂さん・・・

大和では妻の死を詠んだ歌があったはず。

これは大和で待っていた妻のこと。

一体、人麻呂さんはどこ⁇

境内を探すと、人麻呂さんが高い処で隠れてた!?


もし探さなかったら、会えずに帰るところやった。


人麻呂さん、私と一緒に大和に帰ろうか!?

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます