![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/82/75f1ba560d7eb1d9bdd41b392a1333ed.jpg)
今年の秋、もう何年前に苗木を買って植えたか忘れてしまった柚子がやっと今年、実を付けた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f7/e30bc803225eac5f0b1ee928dd57767a.jpg?1729139876)
「桃栗三年柿八年、柚子の大馬鹿十八年」
やっぱりこの諺はホンマやった〜〜〜!
正直、この木は実を付けないものと、諦めていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ee/f71c05914360dcaf0f3255d331be054c.jpg?1729118120)
稲刈り作業は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ee/f71c05914360dcaf0f3255d331be054c.jpg?1729118120)
稲刈り作業は・・・
コンバインの不調、籾乾燥機の故障に続き、臼引き機にエラー発生!?
かなり時間がかかって、どうにか終了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f4/959250a3338942b2e4196affc7c73c51.jpg?1729118121)
その間に焼き芋!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b3/1fb814b2732861d8324d929dbd613ad1.jpg?1729128728)
翌日、農機具庫の清掃作業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/77/53a608382c8ae686f2cf19a248e29144.jpg?1729128739)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f4/959250a3338942b2e4196affc7c73c51.jpg?1729118121)
その間に焼き芋!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b3/1fb814b2732861d8324d929dbd613ad1.jpg?1729128728)
翌日、農機具庫の清掃作業。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/77/53a608382c8ae686f2cf19a248e29144.jpg?1729128739)
9月末に蒔いた大根や白菜は、小さな虫に食べられて全滅。
さらにもう一度蒔き直したけど、同じ小さな虫に食べられて全滅。
今秋、柿や栗は殆ど実を付けず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f7/e30bc803225eac5f0b1ee928dd57767a.jpg?1729139876)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます