大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

大台ヶ原の大蛇

2011年09月12日 | 奥吉野(天川・川上)
大台ヶ原の代表的な風景といえば“大蛇(だいじゃぐら)”!
両側が深い谷で、細い尾根道の先が大台一の絶景地点。
近鉄の駅のポスターによく登場している。
秋・紅葉の頃のポスターが美しい!
私が行ったお盆前,“大蛇”は無人。
しばらく一人で独占状態。
眼下は目もくらむほどの大絶壁。
眼前右の「滝口尾根」には,日本の滝百選にも選ばれた「中ノ滝」。

大蛇の下を流れる東の川は,左方(南)へ流れ熊野川となる。
光って見えるのはダムやろか?

遠方に山上ヶ岳、弥山、釈迦ヶ岳と続く大峰山脈の連なり。
特に行者還岳の姿が特徴的で美しく・・・

ぼんやり眺めてたら,崖の下から雲が湧き出して,前方の景色を隠してしまった。

今回の台風による被害。
今年,山頂が賑わうことはもう・・・???
コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大和さくらい万葉まつりへ | トップ | 中秋の名月に謎の写真 »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kazuyoo60)
2011-09-12 10:39:19
大蛇と中の滝ですか。東の滝のほぼ下まで行った事があります。
豪雨地帯ですから、台風12号でも大丈夫だったのかな、せき止め湖がどうなるのか気になります。不明者が早く見つかりますように。食料他必需品が届きますように。これから義援金を送ろうと思っています。
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2011-09-12 18:31:38
kazuyoo60さんへ
>東の滝のほぼ下まで行った事があります。
それは簡単に行けるところなのでしょうか?
せきとめ湖のこと、天気が心配です。

返信する
Unknown (kazuyoo60)
2011-09-13 10:33:19
大昔です。当時同じ課の人・私より年長の女性、3歳若い男性と私の3人組でした。案内板でそこにしようと思ったのか、その男性が行こうと言ったのか?。
滝から帰り途、大きめの岩に金鎖があって初めての体験でした。晴天でしたが雨に降られたら迷子になりそうな道でした。今から思えば冒険でした。
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2011-09-13 18:02:22
kazuyoo60さんへ
>雨に降られたら迷子になりそうな道でした。
大台ヶ原に向かって,川沿いに遡行を試みたことがありました。
でもその川は,にわか雨が降るとあっと言う間に水位が3~5mも上昇すると聞かされていたので,途中で中止して帰ってきたのです。
返信する
体半分出して (山口ももり)
2011-09-15 11:29:08
岩から、体半分出して「親に孝行するかっ」とか聞かれるポイントですか??勿論後で人がしっかり捕まえてるそうですけど。
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2011-09-15 18:10:20
ももりさんへ
>岩から、体半分出して「親に孝行するかっ」とか・・・
その山は,大台ヶ原の西隣りにある大峰山(山上ヶ岳)です。
未だに女人禁制ですが・・・
返信する
了解 (山口ももり)
2011-09-16 08:58:06
どちらも行ってないので、未だに混同しています。
返信する
Unknown (山桜)
2011-09-16 09:03:28
山の天気はあっという間に変化しますね~
いまさっき見えていた山様、たちまちガスって
また直ぐに見えるかと写真に撮らずにいれば、
もう2度と見えない…。 一瞬の神様のお慈悲、
目に焼き付けるかシャッターを切るか、迷います。
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2011-09-16 17:15:01
ももりさんへ
大峰山(山上ヶ岳)は女人禁制だから,ももりさんは登れません。
ただし,門が閉まった日(秋分の日)以降は登れるので,だれがももりさんの脚と身体を持って岩から出すかですよねぇ~
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2011-09-16 17:22:31
山桜さんへ
>山の天気はあっという間に変化しますね~
女心もですよねぇ・・・
この日の大蛇も,次の人が来たときには雲の中でした。
私は超ラッキーやったんです!
返信する

コメントを投稿

奥吉野(天川・川上)」カテゴリの最新記事