大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

大和さくらい万葉まつりへ

2011年09月11日 | 桜井市
昨夜は“大和さくらい万葉まつり”へ。
今年の夢や願いを記した灯ろうを流す「歌垣火送り」は、

3.11東日本大震災や先日の台風12号の被害があったばかりなので、
ん~~
眺めながら、妙にいろいろ考え込んでしもた。
祈り・・・

@大和さくらい万葉まつり
仏教伝来の地とされ、万葉集に詠まれた日本最古の市「海石榴市(つばいち)」伝承地・桜井市金屋の河川敷公園で10日、古代のにぎわいを再現する「大和さくらい万葉まつり」が開かれた。家族連れらが、手芸品や飲食店が並ぶ現代版「海石榴市」を巡りながら、和太鼓や中国琵琶などの演奏を楽しんだ。
初瀬川では、祭典の実行委員会が、県建築士会青年委員会の協力で、市内の子供らと作ったカヌーを水に浮かばせた。製作に加わった桜井小4年酒井仁也君(10)は「うまく浮かぶか心配したが、スイスイ進んで最高の気分」と喜んだ。

夜には、夢や願いを記した灯ろうを流す「歌垣火送り」も行われ、台風12号や東日本大震災の被災地復興への願いを込めた明かりが、川面を染めた。祭典は商工会青年部などの若者らの実行委が実施、今年で11回目。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 実りの秋は栗拾い | トップ | 大台ヶ原の大蛇 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (nyar-nyar)
2011-09-11 15:30:04
灯篭流し 幻想的ですね、
仏様が様が居なかったものですから子供の頃に参加だけしたことあります。
佐賀の方では舟を流すんですよ!
返信する
精霊流し? (miwako)
2011-09-12 11:32:10
この歌大好きなんですが。。
子供の頃も大人になっても、縁がございません。
川とか海も身近な環境でなく。
ドラマで九州の新盆に舟を流すのを見ました。
たいそうなお金と人が要る様です。
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2011-09-12 18:27:06
nyar-nyarさんへ
やっぱり火(灯り)って幻想的ですよね。
特に今年はいろいろあって・・・
吉野の山中はどうなってるんでしょうか?
見に行くことすらできません。
ご冥福を祈るだけです・・・
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2011-09-12 18:29:52
miwakoさんへ
もともとは、万葉人が三輪山の麓を流れる川辺で、歌を詠みあったことにちなんで「歌垣火送り」を行なうことになったと聞いています。
男女の恋いの歌やったんでしょうかね?
返信する
海石榴市(つばいち) (山口ももり)
2011-09-15 11:31:49
海石榴市(つばいち)は、黒岩十吾の「聖徳太」にも浴出てきた地名です。マタマタ行きたくなりました。
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2011-09-15 18:14:51
ももりさんへ
>海石榴市(つばいち)は、黒岩十吾の「聖徳太・・・
そうなんですか~
読んでみたいと思います!
返信する
なんというか・・・ (山口ももり)
2011-09-16 09:00:28
なんというか・・・スッゴク調べてすごいんですけど・・・ちょっとお品がない???なあんて。セックス描写が大好きな作家のようです。もう、この年ではねえ・・・うっとおしいです。いやですねえ。
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2011-09-16 17:24:53
ももりさんへ
>ちょっとお品がない???
それなら,私にちょうどいいかもしれません。
でも,買い溜めた本がまだまだ残っているんです・・・
返信する

コメントを投稿

桜井市」カテゴリの最新記事