ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
大和浪漫
私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。
走行距離20000km越える
2011年06月24日
|
日々の暮らし
先日のこと,昨年の1月末に購入した愛車の走行距離が20000kmを越えた。
1年と5ヶ月で20000kmか~
走りすぎやろか?
20000kmは一つの「一里塚」。
「一里塚」・・・
私,見てみたい「一里塚」あるんやなぁ~!
コメント (8)
«
梅雨の晴れ間にゴルフ
|
トップ
|
我が家の山で竹切り
»
このブログの人気記事
ナイル川クルーズ・ルクソール→エムコンボへ②エス...
ようこそ伏見へ・坂本龍馬避難の材木小屋
ようこそ伏見へ・松本酒造周辺
タケノコ掘りにハエ?
エジプト旅6日目・ナセル湖ミニクルーズとアブシ...
京丹後半島経ヶ岬でハヤブサ
女寄峠
つゆはり
道の駅象潟から鶴岡駅前の堂道で力士の手形
香川・レオマワールドのジェットコースターの注意書き
最新の画像
[
もっと見る
]
エジプト旅3日目・早朝にカイロ→ルクソールへ飛行機移動
11時間前
エジプト旅3日目・早朝にカイロ→ルクソールへ飛行機移動
11時間前
エジプト旅3日目・早朝にカイロ→ルクソールへ飛行機移動
11時間前
エジプト旅3日目・早朝にカイロ→ルクソールへ飛行機移動
11時間前
エジプト旅3日目・早朝にカイロ→ルクソールへ飛行機移動
11時間前
エジプト旅3日目・早朝にカイロ→ルクソールへ飛行機移動
11時間前
エジプト旅3日目・早朝にカイロ→ルクソールへ飛行機移動
11時間前
エジプト旅3日目・早朝にカイロ→ルクソールへ飛行機移動
11時間前
エジプト旅3日目・早朝にカイロ→ルクソールへ飛行機移動
11時間前
エジプト旅3日目・早朝にカイロ→ルクソールへ飛行機移動
11時間前
8 コメント
コメント日が
古い順
| 新しい順
Unknown
(
瓜亀仙人
)
2011-07-01 18:10:08
やまちゃんへ
>プリウスでよかったと思っています。
やっぱりそうですか~
燃費がねぇ~
有り得ないほどなんですかぁ~
ん~
家人の車の買い替えが近いんです・・・
返信する
プリウスは…
(
やまちゃん
)
2011-06-30 23:47:16
こんばんは。
今までに助手席ドアの開閉に不具合が一件ありましたが、部品交換で直りました。
乗り心地は、いいとは言えませんね。以前に乗っていたオデッセイが断然よかったですが、有り得ない燃費を考えると、これからはプリウスでよかったと思っています。
もう普通のガソリン車には戻れません。
返信する
Unknown
(
瓜亀仙人
)
2011-06-25 12:52:16
やまちゃんへ
>私は、去年の8月購入で17000kmです。
プリウスの調子・乗り心地はどうですか?
私もそれもと悩んだんですが、今のに決めました。
ガソリンがあるのも限られているそうです。
大事に乗りたいと思っています。
返信する
Unknown
(
瓜亀仙人
)
2011-06-25 12:49:19
miwakoさんへ
>走行数2年で39000km乗ってないわりに結構な数字や、???です。
これはこれは・・・
やっぱり孫の守で、西へ東へ頑張った結果なんでしょうねぇ~
返信する
Unknown
(
瓜亀仙人
)
2011-06-25 12:46:38
もうぞうさんへ
私は愛車を通勤に使っています。
通勤と言っても近いので、片道約1.5km。
往復3kmで、1年に300日働くとして、
通勤に乗るのは900km。
ん~
やっぱり1年と5ヶ月で20000kmは
走りすぎやろか?
返信する
Unknown
(
やまちゃん
)
2011-06-25 10:38:29
おはようございます
。
どんな一里塚を見たいのでしょうか?
私は、去年の8月購入で17000kmです。
ハイブリッドだとつい遠出をしてしまいます。
返信する
Unknown
(
miwako
)
2011-06-25 09:55:43
おはようございます~♪
お師匠は、空高く飛び立ち今頃は現地でテクテクシャカシャカでしょうね。
しっかり食べて、しっかり聞いてその上絵も描いて。
お師匠は、ツアーでも事前に十分の下調べをし、現地で確認作業されます。
その準備のスケッチを見せて頂きましたがびっしりと調査されてました。
私のような、なまくらは足元にも近寄れません!!
なんせ、インドでも行きと帰りの時間だけ分ってりゃいいんだみたいな・・
走行数2年で39000km乗ってないわりに結構な数字や、???です。
今日も元気だ!アワアワがうまいっ!!あはは^0^x
返信する
Unknown
(
もうぞう
)
2011-06-24 19:47:40
私は1年で4000Km程度です。
10年でも4万キロか~
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日々の暮らし
」カテゴリの最新記事
日曜日・ジャガイモ植えと孫の発表会
貝ヶ平山にも寒波襲来、焼肉と旅支度
「いのちの教育」とは・・・
雪合戦の思い出
衝撃的な忘年会2024
日々是口実・新酒出来ました 他
久々の丸福と紫唐辛子の紅葉とイノシシ被害
朝散歩とセイコガニと
お盆・西国三十三所御詠歌と「光る君へ」
2024年3月あれこれ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
梅雨の晴れ間にゴルフ
我が家の山で竹切り
»
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#地域情報発信ブログ
自己紹介
奈良で生まれ、それからずっと大和暮らし。
『久米仙人』に憧れる私は,趣味の園芸の傍ら、大和の自然・歴史を知るために彷徨っております。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
エジプト旅3日目・早朝にカイロ→ルクソールへ飛行機移動
ようこそ伏見へ③ドラえもんと月桂冠
ナイル川クルーズ・ルクソール→エムコンボへ②エスナの水門
ようこそ伏見へ・坂本龍馬避難の材木小屋
ようこそ伏見へ・松本酒造周辺
ナイル川クルーズ・ルクソール→エムコンボ①
紀の川市・喫茶雅園でゆっくりランチ
エジプト4日目・ルクソール西岸から東岸への風景
和歌山県植物公園緑花センター③桜の癒し
ハトシェプスト女王葬祭殿→メムノンの巨像へ
>> もっと見る
最新コメント
山桜/
ようこそ伏見へ・松本酒造周辺
山桜/
ようこそ伏見へ・松本酒造周辺
山桜/
ようこそ伏見へ③ドラえもんと月桂冠
瓜亀仙人/
竹原・「るろうに剣心」前でボランティアガイド登場!
瓜亀仙人/
竹原・朝ドラ「マッサン」と嵐「幸せのハート」と「時をかける少女」
山桜/
竹原・「るろうに剣心」前でボランティアガイド登場!
山桜/
竹原・朝ドラ「マッサン」と嵐「幸せのハート」と「時をかける少女」
瓜亀仙人/
呉・「とびしま海道」をサイクリング④電動アシストの限界
瓜亀仙人/
呉・艦船めぐり③親の思い
山桜/
呉・「とびしま海道」をサイクリング④電動アシストの限界
カテゴリー
奈良・大和路
(242)
奈良市
(160)
生駒市・生駒郡
(33)
大和郡山市
(41)
天理市
(60)
山添村
(10)
桜井市
(398)
磯城郡(田原本・三宅・川西町)
(35)
明日香村・高取町
(100)
橿原市
(159)
大和高田・葛城市・香芝市
(38)
北葛城郡
(14)
御所市・五條市
(57)
宇陀市・宇陀郡
(98)
吉野町・東吉野村
(59)
奥吉野(天川・川上)
(74)
万葉歌碑
(13)
縄文への旅
(106)
北海道
(128)
東北
(159)
関東
(63)
甲信越
(159)
北陸
(89)
東海
(176)
三重県
(105)
滋賀県
(31)
京都府
(104)
大阪府
(143)
和歌山県
(125)
兵庫県
(110)
中国地方
(173)
四国
(167)
九州
(209)
沖縄
(91)
スペイン
(72)
エジプト
(82)
日々の暮らし
(836)
趣味の園芸
(617)
我が家
(190)
その他
(29)
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年05月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
ブックマーク
e411y(回顧録)
私が書いているe411yの旅の思い出
goo
最初はgoo
最新フォトチャンネル
ch
58305
(37)
桜井市
ch
57934
(46)
奈良市
ch
58295
(78)
飛鳥
>> もっと見る
アクセス状況
アクセス
閲覧
641
PV
訪問者
311
IP
トータル
閲覧
4,062,350
PV
訪問者
1,217,902
IP
ランキング
日別
2,091
位
週別
2,157
位
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「GWに旅行予定」はありますか?
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「GWに旅行予定」はありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
>プリウスでよかったと思っています。
やっぱりそうですか~
燃費がねぇ~
有り得ないほどなんですかぁ~
ん~
家人の車の買い替えが近いんです・・・
今までに助手席ドアの開閉に不具合が一件ありましたが、部品交換で直りました。
乗り心地は、いいとは言えませんね。以前に乗っていたオデッセイが断然よかったですが、有り得ない燃費を考えると、これからはプリウスでよかったと思っています。
もう普通のガソリン車には戻れません。
>私は、去年の8月購入で17000kmです。
プリウスの調子・乗り心地はどうですか?
私もそれもと悩んだんですが、今のに決めました。
ガソリンがあるのも限られているそうです。
大事に乗りたいと思っています。
>走行数2年で39000km乗ってないわりに結構な数字や、???です。
これはこれは・・・
やっぱり孫の守で、西へ東へ頑張った結果なんでしょうねぇ~
私は愛車を通勤に使っています。
通勤と言っても近いので、片道約1.5km。
往復3kmで、1年に300日働くとして、
通勤に乗るのは900km。
ん~
やっぱり1年と5ヶ月で20000kmは
走りすぎやろか?
どんな一里塚を見たいのでしょうか?
私は、去年の8月購入で17000kmです。
ハイブリッドだとつい遠出をしてしまいます。
お師匠は、空高く飛び立ち今頃は現地でテクテクシャカシャカでしょうね。
しっかり食べて、しっかり聞いてその上絵も描いて。
お師匠は、ツアーでも事前に十分の下調べをし、現地で確認作業されます。
その準備のスケッチを見せて頂きましたがびっしりと調査されてました。
私のような、なまくらは足元にも近寄れません!!
なんせ、インドでも行きと帰りの時間だけ分ってりゃいいんだみたいな・・
走行数2年で39000km乗ってないわりに結構な数字や、???です。
今日も元気だ!アワアワがうまいっ!!あはは^0^x
10年でも4万キロか~