大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

防火管理者資格取得

2012年09月01日 | 日々の暮らし
今日は防災の日。
この夏、私が取った資格は“防火管理者”。
2日間の講習、キツカッタ!
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅ちゃん先生と洗濯機 | トップ | 9月初めの早生栗拾い »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとーございまーす (ひー)
2012-09-01 14:38:01
お疲れ様です。
資格取得、おめでとうございますo(^-^)o
返信する
Unknown (kazuyoo60)
2012-09-01 15:47:58
暑い時期に大変でしたね。
お仕事に必要なのでしょう。お疲れ様でした。
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2012-09-01 17:59:54
ひーさんへ
じーっと椅子に座って講義を2日間聴くというのは、なかなかの苦痛でした。
最後に簡単なテストもあって・・・
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2012-09-01 18:01:15
kazuyoo60さんへ
そうなんです。
どうしても仕事で必要やったので、頑張って取りに通ったのです。
返信する
えらいなあ!!! (山口ももり)
2012-09-04 11:20:38
仕事に必要・・・やっぱりなかなか自主的に勉強ってのはできないですよねえ。わたしも・・・・もう・・・あかんなあ
返信する
Unknown (瓜亀仙人)
2012-09-07 18:23:15
ももりさんへ
>やっぱりなかなか自主的に勉強ってのはできないですよねえ。
そうなんです!
仕事でいらなかったら絶対この資格は取らなかったでしょうね。
返信する

コメントを投稿

日々の暮らし」カテゴリの最新記事