
昨年2月のスペインへの旅の6日目、聖地モンセラット観光を終えて駐車場まで戻って来た。
モンセラットの「聖地」の岩峰の影が大地に映る。

振り向けば、太陽が尖った岩峰に沈んで行く。
宿に着けば、帰り支度が待っているだけ。

寂しい・・・

山頭火の気分!?

モンセラットの「聖地」の岩峰の影が大地に映る。

振り向けば、太陽が尖った岩峰に沈んで行く。
尖った岩峰は、やっぱりサグラダファミリアに似てた。


バスに乗り込み下山開始。

くねくね曲がった山道をバスは進んだ。

道路は一方通行なのか、来た時とは違う方向へ。

「人生、下り坂が最高」って言ってた人は、今はもういない。

私の人生も下り坂・・・



バスに乗り込み下山開始。

くねくね曲がった山道をバスは進んだ。

道路は一方通行なのか、来た時とは違う方向へ。

「人生、下り坂が最高」って言ってた人は、今はもういない。

私の人生も下り坂・・・

この聖地モンセラットが、今回のスペイン旅行の最後の見学地。

宿に着けば、帰り支度が待っているだけ。

寂しい・・・

山頭火の気分!?
山頭火に「旅行くは寂しい・・・」って、なかったっけ⁇

名残惜しいので、何枚も写真を撮った。
山を降りきって、山麓の集落が見えてきた。


やがてバルセロナ市街に。

「聖地」での事が夢のよう。

いろんな人の涙を見たことも、夢やったのかも・・・


名残惜しいので、何枚も写真を撮った。
山を降りきって、山麓の集落が見えてきた。


やがてバルセロナ市街に。

「聖地」での事が夢のよう。

いろんな人の涙を見たことも、夢やったのかも・・・

この前から、京奈和道を使って和歌山に通っています。
和歌山は「紀ノ國」。「紀ノ國」は「木の国」だそうです。
広大な砂漠を見て、エジプトからドバイ経由で帰国してのですが、飛行機から日本が見えた時、やっぱり日本は森林に覆われた緑の国だと思いました。