大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

鹿男ドック入り

2008年02月08日 | 奈良・大和路
今日は私の人間ドックの日。
昨夜は9時以降、絶食というかお酒を我慢した。
朝から、あの不味いシロイモノを飲んで台の上で回転運動。
結果?まぁ~あれだけ肝臓を毎日酷使してたら、少しはねぇ~
いつもの男性医師なら笑って分かってくれたのだが、今日は初めて会う女医さんだった。
節分の日、居間に座っていた鬼に豆をぶつけたのがアカンカッタ・・・タタリヤ~
今日、嬉しかったコト。
それは、病院の食堂が閉鎖されていたので、昼食券をもらって近所の寿司屋に行けたコト。
そこのお店は、ランチタイムに“アラカルト”と云って、好きなにぎりを7種類選べる。
美味しかった・・・ビールを飲みたかったけど、車だったから我慢した・・・
話変わるけど、昨夜放送の『鹿男あをによし』
やっぱり鹿男は奈良盆地を南下して、飛鳥に来てたんや。
せやけど、高松塚古墳・石舞台古墳は飛鳥にあるけど、 卑弥呼の鏡が出た黒塚古墳は天理市にあるんやで!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« えべっさんの吉兆 | トップ | 五十回忌 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

奈良・大和路」カテゴリの最新記事