今回の島根への旅の3日目、一畑電車で松江から出雲市駅に戻った後は、駅前の駐車場に止めていた車で稲佐の浜へ。
稲佐の浜って、因幡の白兎の⁇
いや・・・それは鳥取の白兎海岸⁈
それじゃ・・・
神在月に全国から神様が出雲へこの海岸から集まって来る。
出雲大社西方約1kmの海岸のこと。
奈良・大和の神さんは、どうやってここまで来るんやろか⁇
次に日御碕神社へ。
素戔嗚尊と天照大神を祀る。
夜を司る神社。
境内を歩いていると、夫婦3組?のグループ。
時計を気にしだして、5時からの夕食が・・・と言い出した。
私は、早い夕食やな・・・と思ったけど、
きっとこの神社の近くに宿があるんやろなと思っていた。
私の今夜の宿は、この神社からもう暫く車で行かねばならないらしい。
それに、ナビでは到着し難いらしい。
ん・・・
無事到着出来るんやろかと言う不安。
日御碕神社では、無事今夜の宿に到着出来ますようにと願った。
今夜の宿の駐車場に無事到着。
稲佐の浜って、因幡の白兎の⁇
いや・・・それは鳥取の白兎海岸⁈
それじゃ・・・
神在月に全国から神様が出雲へこの海岸から集まって来る。
出雲大社西方約1kmの海岸のこと。
奈良・大和の神さんは、どうやってここまで来るんやろか⁇
次に日御碕神社へ。
素戔嗚尊と天照大神を祀る。
夜を司る神社。
境内を歩いていると、夫婦3組?のグループ。
時計を気にしだして、5時からの夕食が・・・と言い出した。
私は、早い夕食やな・・・と思ったけど、
きっとこの神社の近くに宿があるんやろなと思っていた。
私の今夜の宿は、この神社からもう暫く車で行かねばならないらしい。
それに、ナビでは到着し難いらしい。
ん・・・
無事到着出来るんやろかと言う不安。
日御碕神社では、無事今夜の宿に到着出来ますようにと願った。
今夜の宿の駐車場に無事到着。
宿は日御碕灯台の近くやった。
神社で会ったグループも暫くしたらやって来た。
神社で会ったグループも暫くしたらやって来た。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます