長野県白馬への旅、栂池自然園の散策を終え、ロープウェイで下山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4a/2f66ff2170198526fff1d8dee10b0424.jpg?1666132860)
栂池ヒュッテから自然園駅まで歩いて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ed/1a0149de3405f19c97aa3ca52d778bea.jpg?1666132860)
栂池ロープウェイに乗り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/86/fc2b6be48799223c354b0315e9a86024.jpg?1666132870)
栂大門駅で降りて、栂の森駅まで歩く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bf/fdb57c3ef07e91b18addc69ad9c686f0.jpg?1666132870)
帰路でも、駅と駅の間を歩くことに疑問???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f8/1eb38caf6cfedd250f52e9d5b766b7e8.jpg?1666132860)
今度は、ゴンドラに乗って下山!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/61/f4f893a5fd4985e3bb2bae10c774ebd7.jpg?1666132870)
最近、観光客の多くは栂池と八方尾根の間にある岩岳という所に行くと言う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/29/0785f4a90a4d059e40e244d718e2e56d.jpg?1666132863)
右前方の小山が岩岳!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/81/492cf123c75822b6f9716df9ab66b283.jpg?1666132863)
乗馬が出来たりして、若者にも人気とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ec/7ca77e8b80d461efda34f884ac752411.jpg?1666132863)
ホテルに泊まった人たちも、ここへ行っていたんや・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6c/d01e06986fbe31e94fa1b950feee0d05.jpg?1666132865)
こちらは、昨日行った八方尾根の方向!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7e/b7379a892fa1f3c9f15db3ef79ffdaf2.jpg?1666132934)
歩くのキツイから人気無いんかなぁ〜〜〜???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/48/97b1e5e621c1dc723049661716bea7d0.jpg?1666132934)
大自然いいのになぁあー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a2/e1d6a889e6b947427c56728b086005ef.jpg?1666132934)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2b/0404cb520f4c9e9920c8424a811238ce.jpg?1666132935)
ホテルの送迎車が来るまで足湯で時間潰し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ac/9d22624f64c0f7e2dab183c5c2e746ce.jpg?1666132934)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/31/53aebb3397c597c4e76ff7e6443d7507.jpg?1666132935)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b6/00bc5aa0906cf6762c7392a32d8e6609.jpg?1666132936)
ホテルに戻って部屋の窓から外を見たら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a3/343202d7446972365a6cfca87809e57b.jpg?1666132937)
キャンプ場にテントが無い!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d0/08e40941916407cf426c6c0b14137334.jpg?1666132937)
日曜日の夜は誰もいない!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/4a/2f66ff2170198526fff1d8dee10b0424.jpg?1666132860)
栂池ヒュッテから自然園駅まで歩いて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ed/1a0149de3405f19c97aa3ca52d778bea.jpg?1666132860)
栂池ロープウェイに乗り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/86/fc2b6be48799223c354b0315e9a86024.jpg?1666132870)
栂大門駅で降りて、栂の森駅まで歩く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/bf/fdb57c3ef07e91b18addc69ad9c686f0.jpg?1666132870)
帰路でも、駅と駅の間を歩くことに疑問???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/f8/1eb38caf6cfedd250f52e9d5b766b7e8.jpg?1666132860)
今度は、ゴンドラに乗って下山!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/61/f4f893a5fd4985e3bb2bae10c774ebd7.jpg?1666132870)
最近、観光客の多くは栂池と八方尾根の間にある岩岳という所に行くと言う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/29/0785f4a90a4d059e40e244d718e2e56d.jpg?1666132863)
右前方の小山が岩岳!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/81/492cf123c75822b6f9716df9ab66b283.jpg?1666132863)
乗馬が出来たりして、若者にも人気とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ec/7ca77e8b80d461efda34f884ac752411.jpg?1666132863)
ホテルに泊まった人たちも、ここへ行っていたんや・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/6c/d01e06986fbe31e94fa1b950feee0d05.jpg?1666132865)
こちらは、昨日行った八方尾根の方向!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/7e/b7379a892fa1f3c9f15db3ef79ffdaf2.jpg?1666132934)
歩くのキツイから人気無いんかなぁ〜〜〜???
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/48/97b1e5e621c1dc723049661716bea7d0.jpg?1666132934)
大自然いいのになぁあー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a2/e1d6a889e6b947427c56728b086005ef.jpg?1666132934)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2b/0404cb520f4c9e9920c8424a811238ce.jpg?1666132935)
ホテルの送迎車が来るまで足湯で時間潰し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ac/9d22624f64c0f7e2dab183c5c2e746ce.jpg?1666132934)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/31/53aebb3397c597c4e76ff7e6443d7507.jpg?1666132935)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b6/00bc5aa0906cf6762c7392a32d8e6609.jpg?1666132936)
ホテルに戻って部屋の窓から外を見たら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a3/343202d7446972365a6cfca87809e57b.jpg?1666132937)
キャンプ場にテントが無い!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/d0/08e40941916407cf426c6c0b14137334.jpg?1666132937)
日曜日の夜は誰もいない!
スキーには、長らく行っていません。
長男が中学生の頃、一緒にスキーをしていて転倒、脚を骨折入院してしまいました。
それ以来、スキーには行っていないのです。
まだまだバブルの余韻の残っている頃のことでした。
今のスキー場って、どんな様子なんでしょうか?
板を積んだ車を見かけなくなりましたね。
バブルの頃のような大混雑のリフト待ちは無くなり、落ち着いた感じで楽しめますよ。
ただ、スピード制御出来ない下手なスノーボーダーが居ると、恐ろしいです。
そかもしれませんね。
ワンボックスの車が増えているので車内に収まるし、宅急便もありますからね。
でも、スキー人口が減っているとホテルの方が言っていました。
逆に、外国からのスキー客は増えているようです。