大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

信貴山の大虎

2007年10月02日 | 奈良・大和路
日曜日は“信貴山”で法要後の会食。
久々の“信貴山”・・・
“信貴山”といえば、やっぱり“虎”やなぁ~
(“虎”と云っても阪神タイガースのことではない。)
“信貴山は、なんで“虎”なんやろうか?”
それは今から約千四百年の昔、聖徳太子が物部守屋討伐のため、この山に至り毘沙門天に祈願され、その御加護で勝利された。その御利益をいただかれたのが寅の年、寅の月、寅の日であったといわれている。
聖徳太子は、そのお礼に毘沙門天の尊像を安置し寺院を建立して、信ずべき貴ぶべき山“信貴山”と名づけられたそうだ。以来、信貴山では、寅の日は聖徳太子にあやかって良い事がある、毘沙門様の御利益がいただける、即ち福が授かる「福寅」と呼ばれてきたそうだ。
日曜日は生憎の雨、信貴山は雲の中・・・
時々雲の間から信貴山・朝護孫子寺が見え隠れしていたが、
我々はお寺に参拝もせずに酒を飲み、
夕方には我々が“大虎”になってしまっていた。
さすが我が親戚たち・・・

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 穴師坐兵主神社と弓月岳 | トップ | 生駒山とTV »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

奈良・大和路」カテゴリの最新記事