大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

柿本人麻呂の像

2010年03月26日 | 宇陀市・宇陀郡
3月22日の新聞に次のような記事が載っていた。
【なら万葉フェスタ:好きな歌人1位は「額田王」? 中間結果発表
◇募集の「わたしの好きな万葉集」中間結果発表、上野教授ら魅力語る
毎日新聞の平城遷都1300年記念事業「なら万葉フェスタ」の一環として21日、桜井市の市民会館で奈良大の上野誠教授とMBSの松本麻衣子アナウンサーによるトークライブがあり、全国で募集中の「わたしの好きな万葉集」の中間結果が発表された。
愛読者の万葉集ファンら約300人が来場。上野教 授は現時点で、好きな歌人の1位が額田王(ぬかたのおおきみ)と発表。「額田王が美人という証拠はどこにもないのに、皆勝手にそう思っている」と話して会場を沸かせた。
その後、額田王が当時からトップ歌人であったと紹介し、大津宮に都が移され飛鳥を去る時の名残惜しい気持ちを詠んだ「三輪山をしかも隠すか雲だにも情あらなむ隠さふべしや」を紹介した。】
夜のTVニュースにも紹介されていて,中間結果で1位は額田王の
あかねさす 紫野行き 標野行き 野守は見ずや 君 が袖振る
2位は柿本人麻呂,
ひがしの野に かぎろひの立つみえて かえりみすれば 月かたぶきぬ
3位は??? 名前と歌を忘れてしもた・・・
上位3名は僅差で,同じ人物の歌が複数入っているとも伝えていた。
私が投票するなら,やっぱり額田王の
三輪山をしかも隠すか雲だにも情あらなむ隠さふべしや
理由は,毎日,三輪山を見ながら暮らしてるから。
せやけど先日,彼の像を見たしなぁ~
彼に投票しようかなぁ~
「写真;安騎野・人麻呂公園にある柿本人麻呂の像」

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奈良交通バス | トップ | 西ノ京・薬師寺界隈 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

宇陀市・宇陀郡」カテゴリの最新記事