この日曜日は、ものすっご~い晴天!
家人は友人と大阪へ歌舞伎の観劇に。
私は留守番やったけど、こんな天気のいい日に家にいるのはモッタイナイ!
それならば、以前から登ってみたいと思っていた天理の“龍王山”へ。
柿本人麻呂の歌に
「衾道を引手の山に妹を置きて山道を行けば生けりともなし」
と妻の急死を悲しんだ万葉歌があるが、
その“引手の山”が“龍王山”と考えられているそうだ。
“龍王山”は、奈良盆地の東側の山々の中で一番高い山(586m)。
山頂にある龍王山城跡は、中世に築かれた大規模な山城なのだそうだ。
そこは、奈良県でも最も美しい夜景を見ることができる場所として有名で、その展望の良さは奈良盆地を一望できるとのこと。
空気の澄んだ最高の条件がそろえば、西方向う大阪市の向こうに大阪湾・明石海峡大橋が望め、北方向の木々の間からは奈良市の向こうに京都タワーも見えるそうだ。
山頂からの展望を期待して出発したのだが、天気が良すぎて、N盆地すらも霞んであんまり見えず。
でも、気持ちよかった!
家人は友人と大阪へ歌舞伎の観劇に。
私は留守番やったけど、こんな天気のいい日に家にいるのはモッタイナイ!
それならば、以前から登ってみたいと思っていた天理の“龍王山”へ。
柿本人麻呂の歌に
「衾道を引手の山に妹を置きて山道を行けば生けりともなし」
と妻の急死を悲しんだ万葉歌があるが、
その“引手の山”が“龍王山”と考えられているそうだ。
“龍王山”は、奈良盆地の東側の山々の中で一番高い山(586m)。
山頂にある龍王山城跡は、中世に築かれた大規模な山城なのだそうだ。
そこは、奈良県でも最も美しい夜景を見ることができる場所として有名で、その展望の良さは奈良盆地を一望できるとのこと。
空気の澄んだ最高の条件がそろえば、西方向う大阪市の向こうに大阪湾・明石海峡大橋が望め、北方向の木々の間からは奈良市の向こうに京都タワーも見えるそうだ。
山頂からの展望を期待して出発したのだが、天気が良すぎて、N盆地すらも霞んであんまり見えず。
でも、気持ちよかった!
コメントありがとうございました。
私も長岳寺で雪の奥の院石仏の写真を見て、龍王山に登ったことがあります。
そうですね、展望はあまりよくなかったでしたよね。
昔は、そんなによく遠くまで見えたんですかぁ~
また登ってみたくなりました。