大和浪漫

私、瓜亀仙人が奈良・大和路の社寺や自然、生活の様子などをお伝えしたいと思います。

弘仁寺へ

2013年10月24日 | 奈良市
秋、どこかへ出かけてみたい。
ん・・・
もういろんな処に行ったしなぁ・・・

たしか正暦寺の近くに立派なお寺あったよなぁ~

@弘仁寺
弘仁寺の創建に関しては二つの物語が伝わっている。

一説には、嵯峨天皇の夢に、老人があらわれて 「奈良の南に霊山がある。もろもろの仏があらわれて、お経の声がたえない。ここに寺をたてて、衆生を利益されたい。」と 申された。夢から目覚めた嵯峨天皇がその地を 探されたところ、現在の虚空蔵山にあたる場所がわかり、お喜びになった嵯峨天皇が建立された(815年創建)という物語。

他説には、虚空蔵山に流星が落ちるのを見た弘法大師が霊山として開基した(807年創建)という物語。
もとより1200年を経た 現在となっては、確かめるすべはないが、弘仁寺は平安初期に創建された寺院である。
中世には、華厳宗(総本山 東大寺)の寺院であった時期があり、東大寺の書物に弘仁寺の記述が見られる。 その当時の弘仁寺は、多くの堂宇が立ち並ぶ修業道場であったようだ。

戦国時代には、松永久秀の兵火により伽藍の大部分が焼失してしまった(1572年)が、江戸時代に 宗全によって再興された(1629年)。現在の建物はその当時のもの。
一時、戦災により荒廃した時期もありましたが、平安時代初期から現在に至るまで、法灯を守り続けている。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 藤原の効果? | トップ | 弘仁寺のfall »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2013-10-31 06:36:11
松永久秀・・・ワルだった???武将でしたっけ???松永弾正・・・・???
返信する

コメントを投稿

奈良市」カテゴリの最新記事