「民俗考・伝承・講演」カテゴリー一覧
桃ちゃん、ぱっかーん♡ 日本における桃太郎伝説の地 (写真は愛知県犬山市 桃太郎神社)
二日で、三講座
中国最古の仮面劇   儺戯(ノウシイ)
皆既月食の赤い月(10月8日19時~20時) &  10月9日午前2時半頃の白い月 (13景)
映画『愛しの座敷わらし』ロケ地:遠野ふるさと村、岩手山 他  和泉聖治監督 水谷豊 安田成美 草笛光子
月次祭(つきなみのまつり)        奈良県 廣瀬大社
鍾馗さま       奈良県橿原市今井町
「亀の上に観音様が姿を現された」と言い伝えられている亀のいる池が見える茶房  おふさ観音
ノウルーズ        イランのお正月(2014年3月20日)
3月16日、今日は十六団子の日。
最近の記事
バックナンバー
人気記事