赤カブ不動産屋の独り言

 赤かぶを作り、漬けて30余年。今年は焼畑は止めて漬けるだけ。
 不動産や広告で起業して10年になります。助けられて。

黙って去る・・・

2021-11-10 12:12:12 | 日記
 遅くなりましたが、今週もどうぞよろしくお願い致します。
 10日は色々と仕事が有ります…
 恒例の越谷市へも朝一で・・・

 事務所に戻り、パタパタと仕事を完了しまして。
 まあ、大して忙しくないんです、残念ながら…

 そうそう、最近あったのですけどね。
 通勤時に通るセブンに入ったんです。
 コーヒーを購入し、コーヒーを注ぐときにカップを落としたんです。
 「すみません、カップ落としたんで替えられますか? 」と聞きました。

 店員さんは自分で決められないようで、オーナーらしきおばあさんに…
 「あなたが落としたんでしょ…」と言って無言・・・

 カップ替えるくらい、費用は払いますが・・・
 知らんぷりは無いですよね。
 セブンイレブンの指導なんでしょうかね。

 という事で、支払ったコーヒーは諦めて、落としたカップをゴミ箱へ。
 何か言いたいことはありましたが・・・
 セブン本部に問い質したぃ気持ちもありましたが・・・

 セブンのファンなので、このお店だけは利用しないと決めて…
 黙って去る事にしました。

 そう、仕事でもありますよね。
 一年も打ち合わせしてきたのにね。
 さいごに「前向きに検討します」と・・・
 え!と思いながらも黙って去る事にしました。
 何か言っても1年の時は戻らず、先の短い赤カブ不動産屋ですから。

 振り返って考えれば、赤カブ不動産屋の不義理や能力無さでね。
 文句も言わず、黙って去っているんでしょう…
 気を付けなくてはね。

 黙って去る顧客は大切だよね。
 クレーム・文句を言ってくる方には、改善のヒントを頂けるが。
 黙って去る顧客は、問題解決の端緒にもなりませんからね。

 まあ、でも、短い第二の人生は無理して付き合うことも無く…
 対決してる訳じゃないんだから、文句や意見を言わず、静かに去るのが良いとね。
 自然と良い関係で付き合うのが良いと思うんです。

 遅くなりましたが、今週もどうぞ宜しくお願い致します。
 
社長ブログランキング

 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする