「そこでイエスは言われた、『あなたも行って同じようにしなさい』。」ルカ10:37b
「良きサマリヤ人」と言われるたとえ話をとおして、イエス様は隣人になれと言われます。強盗に襲われ瀕死の人を助けたサマリヤ人は時間も財も犠牲にして、窮地にある人とかかわることになりました。「隣人」とは位置関係が隣同士というのではなく、関わり合う関係になることです。しかも、そのために少なからぬ犠牲が伴います。損をしないで、隣人になることは出来ません。またギブアンドテイクでもありません。(KE)


宇治田原
百日紅の美しい今の時期。しか~しまだ真夏日です。朝からいよいよ熱中症の初期症状でしょうか、
頭が少しクラとするので買ってあるOS-1を少し飲む。人に聞けばコップ半分ではダメで1日1本
必要とのこと。
礼拝に出席しました。教会にも体調を崩した人が多い。入院の人もある。また新しい命の誕生の
人もある。人生こうして変わって行くのでしょうね。来週の礼拝に必ずまた会えるとは限らない。
会えないという可能性も一杯ある。ある兄が駅で転倒して頸椎損傷した人もあるのですから。
礼拝後、色んな人から私がずっと若く元気に見える、と言われるのですが、自分では気が若くでも
元気とも思えない。老いたとも思わない。随分アンバランスですね。
何にも考えず、唯自分の人生を主に任せているだけです。