「自分のために宝を積んで神に対して富まない者は、これと同じである。」ルカ12:21
自分の欲望や情動に動かされて、それらを満たすことは「自分のために宝を積む」ことです。一方、あなたがしていることが神様のみこころであると確信するなら、そのことは「神に対して富む」ものです。これが天に宝をつむことです。同じ事をしていても、その動機が自分のためなのか、主のためなのかによって、大きく違ってきます。神に対して富む行為はこの世で報われませんが、天国銀行の口座に積み立てられているのです。(KE)





宇治田原 立川
1週間前に田原へ行ったのですが、殆ど稲刈りは終わっていました。
これから柿が色着くでしょう。今年は彼岸花と思っていましたが、
眼の為に行けません。残念!
京都の町家街の路地を撮りたいと思っていますが、宇治田原の路地
があってパチリ。田舎の路地です。