日々の思い

日常の出来事、思いを書き続けて、自分を見つめて行きたいと思っています。

11月6日   御言葉をあなたへ

2023-11-06 14:10:00 | 日記
「何をするにも、人に対してではなく、主に対してするように、心から働きなさい」。コロサイ3:23

 イエス様の救いを頂いた私たちは主と共に死んだ者であって、生きる目的が変わったのです。自分のための人生が主のために生きる者となったの
です。学校であろうと、家庭であろうと、また職場にあろうとも、どこで何をするにも、「主のために」、と信じて生きるのです。(KE)


                オリーブ山にて
万国教会の直ぐ近くで出会った老人です。
私がキリスト者になる前はユダヤ人はどうして迫害を受けたり、差別を受けるのか?と疑問しんしんでした。映画「十戒」や「ベンハー」を見ましたが解らないです。随分年月が経ち聖書を学び気がつきました。それはイエスを十字架につけたのはユダヤ人だということ。そして今だキリストをを認めずダビデの様な王を待っている。突き詰めれば本当は我々も間接的に毎日キリストを槍でさしているのですが。
聖書ではキリストの再臨の頃、ユダヤ人が救われ多くの人がキリスト者になり、勿論キリストを認める時が来ます。
我が教会の牧師は再臨の時、キリスト者が皆天に上るのを待ち、自分は殺されるのを承知でユダヤ人に伝道すると言われる。我が周囲でそんなに思う人がいて感謝です。
そういう時までイスラエルは今の様な状態でしょうか。