日々の思い

日常の出来事、思いを書き続けて、自分を見つめて行きたいと思っています。

11月20日   御言葉をあなたへ

2023-11-20 18:03:58 | 日記
「あなたのみ言葉はわが足のともしび、わが道の光です」。詩篇119:105

 不慣れな場所で、夜歩くとき、行く道筋を照らしてくれるものがなければ、不安です。同様に、人生行路を行くにも、最終目的地に着くまでの道
筋を照らして教えてくれるものがあれば、どんなにか心安らかであろうと思います。聖書のみ言葉は「ともしび」「光」となって道を照らして、目
的の地へ導いてくれます。(KE)


         十字架処刑場
もっと清らかな美しい所と夢に描いていましたが、ガッカリ!!まるで寺の本堂みたいではないですか。考えてみれば7つの教派で維持しているのだから仕方ないかも。この場所は多分ギリシャ正教かロシア正教の維持と思えます。凄くきらびやかなんです。
もの凄く多い観光客で側に行けない。同じ旅行グループのある人は十字架の柱の穴に触って来たとか。しあった!2千年前の事。その間多様な事で荒らされてる事でしょう。この場所も地下が5m下がってるとか。地面は下がるものなんですね。
何はともあれ、イエスの十字架の場所へ来れて良かった。しかし、、、処刑方法で十字架の刑程重いものは無いのです。両手を太い釘で板釘付けにされ足を重ねて1本の柱に釘付けです。それを死ぬまで。十字架だから体は下がって益々痛みはまします。イエスの場合6時間かかったとか。本当はみにくい罪人の我々が神の前で十字架にかからねばならないのです。それをイエス様は我々の変わりに十字架にかかって死んで下さり、我々の罪は許されたのです。そして天の約束があります。そこにキリストの愛があるのです。