八島ビジターセンター

長野県のほぼ中央、霧ヶ峰高原の八島湿原を中心とした地域の最新情報をビジターセンターからお届けします

エゾノコリンゴは見頃に、レンゲツツジ咲き始めました。

2024年05月31日 | Weblog

エゾノコリンゴは見頃になっています。

ズミも木によって違いますが、綺麗に咲いてきています。

湿原内にはヒメシャクナゲ、タテヤマリンドウ、ショウジョウバカマ、ワタスゲが見れます。(双眼鏡をお持ちください。)

たくさんお花が咲いてきています。

鳥や虫たちも元気です。

 

気持ちよく歩ける木道

タテヤマリンドウ

ワタスゲ

ヒメシャクナゲ

ショウジョウバカマ

コバイケイソウの大きな葉

レンゲツツジ咲き始めました。

見事に咲いているエゾノコリンゴ

個人的には、このくらいの膨らみ具合のズミが好きです。

色の濃いズミ

普通はこのくらいの色(ズミ)

シロバナエンレイソウは終わりころになると紫っぽくなる。

こちらはチゴユリ

ノビタキのオス

ノビタキのメス

ミヤマザクラ

キスジコガネの触覚が好き


ズミが開花し、エゾノコリンゴは見頃になってきました。

2024年05月24日 | Weblog

ズミが開花し、エゾノコリンゴは見頃になりました。

お花がたくさん咲き始め、鳥たちもさえずっています。

 

青空広がる八島湿原

ズミのピンクのツボミが可愛らしいですね。まだ、咲き始めです。

エゾノコリンゴは、木にもよりますが、満開の木もあります。

大木のエゾノコリンゴ

フデリンドウ

アオジ

アカゲラ

カルガモ

ニリンソウ

サンリンソウ

タテヤマリンドウ(双眼鏡で湿原内を見て下さい。)

ヒメシャクナゲとショウジョウバカマ(双眼鏡で見て下さい。)

あざみ館横のベンチにミヤマセセリ

似ているお花並べてみました。


春の花や夏鳥に会えます

2024年05月17日 | Weblog

 各地で夏日になる日もあるこの頃ですが、霧ヶ峰高原や八島湿原はやっと春の花が咲き始め、南方から渡ってきた夏鳥が少しずつ増えています。

 お休みがとれたら、高原のおいしい空気をいっぱい吸いにおいでになりませんか。可愛いお花や小鳥が皆さんをお迎えしてくれると思います。

 お越しの際には、八島湿原入口にある当館へもぜひお寄りください。

サクラスミレ

ミツバツチグリ

フデリンドウ

ノビタキ(雄)

ノビタキ(雌)

鎌が池にはカルガモが水草を啄ばんでました


お花が増えてきました。

2024年05月10日 | Weblog

GWも終わり、静かな湿原に戻っています。

足元に小さなお花たちが!

地面を気にして歩いてみてください。

意外と多くのお花が見られます。

5月6日にゴミ拾いに行った際、ゴミ袋にキアゲハが止まりました。

しばらくくっついていましたが、飛んで行きました。

昆虫たちも活動的になってきましたね。

5月8日に雪が降りました。そのあと、素晴らしい青空が広がりました。

 

真っ青!!

カラマツの雌花 かわいいパイナップルみたいです。

タチツボスミレ

 

クサボケ 色が上品です。

 

ヤマエンゴサク

サンリンソウ

キベリタテハ

 

キアゲハ

5月8日に雪が降りました。

カラマツの若葉に積もった雪がとけてかわいい水玉になりました。


小さい春が訪れています。

2024年05月03日 | Weblog

素晴らしい青空が広がる

池に空が映っています。

広場からの木道

コキンバイ

ショウジョウバカマ

木道下のエイザンスミレ

オトメスミレも咲いていました。

旧御射山の小さな小川

アズマヒキガエルとヤマアカガエルの卵

鷲ヶ峰へ

ヒメイチゲが咲いています。


開館しました

2024年04月27日 | Weblog

本日、開館いたしました。

沢山の方のご来館をお待ちしております。

今季もよろしくお願いします。

今日の八島湿原です。

4月26日の八島湿原の風景です。

今年の2月の雪の時の写真です。

可愛いイヌコリヤナギのお花です。

赤い部分は葯で、ここの花粉がはいっています。

 


2024年八島ビジターセンター営業開始のお知らせ

2024年04月24日 | Weblog

2024年の八島ビジターセンターは、2024年4月27日(土)から、今シーズンの営業を開始します。

八島湿原にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。皆様にお会いできることを楽しみにしております。

営業期間 2024年4月27日(土) ~ 2024年11月上旬
開館時間 午前9時30分~午後4時30分
(※季節により開館時間が変更となる場合があります。)
電話番号 0266-52-7000

2024年4月23日(火)よりビーナスライン(県道194号 霧ヶ峰東餅屋線)及び八島高原線(県道199号)は、冬季通行止めが解除されて、通行できるようになりました。また、八島湿原駐車場の八島公衆トイレもご利用いただけます。なお、整備された木道エリアは、ご自由に散策いただけますが、自然保護のため八島湿原内への立ち入りはご遠慮願います。

 

今年度もよろしくお願いいたします。

歩きたくなる木道

鷲ヶ峰も輝いています。

太陽が眩しい。

カラマツの雌花 かわいいですね(^^♪

 

この小さいピンクのお花 かわいいですよね。

キタテハがいました。

 

 


今年度の営業が終了しました

2023年11月05日 | Weblog

本日を持ちまして、今期八島ビジターセンターの営業が終了致しました。

たくさんの方のご来館ありがとうございました。

二階やまなしじいさんメッセージコーナーにたくさんの心温まるメッセージをいただき、とても嬉しく思っております。

また、来年も皆様のお越しをお待ちしております。

来年4月下旬に開館予定です。

 

秋空と八島湿原

 

歩きやすい木道を行く

 

鷲ヶ峰

 

綺麗に整列!カラマツ林

 

旧御射山の祠

 

やまなしじいさん

 

苔が美しい小川(旧御射山)

 

沢山のメッセージありがとうございます。

 

来年4月下旬開館予定です。お待ちしております。

お待ちしております。

 

 

下記の日程でビーナスライン及び八島高原線(県道199号)が冬季通行止めとなります。

ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。

 

路線名: 一般県道霧ヶ峰東餅屋線(ビーナスライン)

区間: 諏訪郡下諏訪町八島(八島高原駐車場)~諏訪郡下諏訪町和田峠(小県郡境)小県郡長和町和田峠(諏訪郡境)~小県郡長和町和田峠(国道142号交差点)

期間(予定):令和5年11月28日(火)午前11時 ~ 令和6年4月23日(火)午前11時迄

諏訪建設事務所(道路情報)※外部リンク

路線名:一般県道八島高原線(県道199号線)

期間(予定):令和5年11月28日(火)午前10時 ~ 令和6年4月23日(火)午前10時迄

 

冬期間(11/28~4/23)、八島湿原までは長野県道40号諏訪白樺湖小諸線からビーナスライン(長野県道194号霧ヶ峰東餅屋線)へと合流してください。

 

また、駐車場にある八島高原公衆トイレについては、令和5年11月28日(火)に閉鎖されますのでご了承ください。整備された木道エリアはご自由にお入りいただけますが、自然保護のため湿原内への立ち入りはご遠慮ください。


#八島湿原 #秋の景色 #素晴らしい夕日 #ニホンカナヘビ #癒しの風景

2023年11月03日 | Weblog

ここのところずっと暖かく、11月と思えないほどです。

八島湿原の空は高く澄み渡り、日差しが暖かく歩くのにとても気持ちの良い日が続いています。

何度も言いますが・・・本当に11月???と、思うほどです。

八島ビジターセンターは11月5日で閉館となります。

 

空が映っている鎌が池

 

カラマツの紅葉が美しい道

 

鷲ヶ峰より八島湿原をみる。バックには、左から蓼科山・八ヶ岳・富士山が見えます。

 

アーベンロート 左からゼブラ山・北の耳南の耳・蝶々深山・車山 

八島ヶ池と山々がオレンジに染まっています。

 

ニホンカナヘビが日向ぼっこしています。

 

どこにいるか分かりますか?バッタかなぁ・・・

 

 

ユモトマユミの変化を一枚の写真にまとめました。

 

オギとススキ 木道を挟んで湿原側がオギ 山側がススキです。

一度に2種類見ることができます。(広場から旧御射山へ行く方の木道です。)

 

木道のすぐ脇で鳥の巣を見つけました。

落葉してあらわになりました。こんなに近くに!と驚きました。

 

アオクチブトカメムシ、実際はもっときれいです。