八島ビジターセンター

長野県のほぼ中央、霧ヶ峰高原の八島湿原を中心とした地域の最新情報をビジターセンターからお届けします

カエルたち

2010年09月30日 | Weblog

八島湿原のカエルの鳴き声は「日本の音風景100選」に選ばれています。5、6月にはシュレーゲルアオガエルの大合唱が聞こえますし、アズマヒキガエルの声も聞こえることがあります。(他の種類もいるはずですが私は出会えていません^^;)
・・・はい、そういうわけで八島湿原はカエルがちょこっと有名なのです。だから八島ビジターセンター内にはカエルグッズがたくさん・・・。カウンターの端に集めてみました。

いろいろいますね。ここにいるのはすべてではないです。ビジターセンター館内にちらばっていますので、会いにきてください♪写真の左上のカエル時計、中央下のカエルバッジ、右側の一筆箋はビジターセンターで買うことが出来ます。



-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------


ちいさな船

2010年09月29日 | Weblog

昨日と打って変わって今日はきれいに晴れました。日差しがありましたが、空気に清涼感がありました。こんな日はハイキングなんか楽しいだろうな!という一日でございました。

冷たい空気を楽しみながら広場を歩いていると

誰かが乗ってきたであろうちいさな船を発見しました。船の痛み具合からもう長い間乗っていなさそうだったので、ビジターセンターに持って帰って鑑賞することに。
きれいな形ですね。ドコ製でしょうか。素材は・・・笹のようですね。このあたり笹は結構生えていますが、確か鎌ヶ池のあたりか旧御射山に向かう林内に多かったような。そのあたりで採取、製造されたのですね。水路をさかのぼってきたのか・・・ずいぶん長い旅だったことでしょう。長旅の末にたどり着いたこの広場。乗ってきた人たちは今何をしているのでしょうか。


「誰かが造った船」では面白くないので「誰かが乗ってきた船」ということでお話を進めさせていただきました。ノリ心地はいかがでしたか? 笹船、きれいに出来ていますが植物の採取はご遠慮くださいね。

***
昨日の記事、タイトル(必須)が入っていませんでした。すみません。


-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------


記事のタイトルを入力してください(必須)

2010年09月28日 | Weblog
春にここに生きてるで紹介したヤナギ…

ここまで大きくなりました!頑張って生きています。見たところ元気そう。

さて、このヤナギにはふたりの子供さんが暮らしているのです。

まずはハバチの幼虫さん。いつも葉っぱの上で丸まっています。最近は天気が悪いですが、風雨にさらされながらもじっとしています。


そして正体不明の幼虫さん(○の中)。ハバチの幼虫さんとは違って、自分の家があるようです。外に出たところはあまり見たことがありません。だから正体不明。

ハバチの幼虫はいつもヤナギの下部に。正体不明さんはお家のある上部にくらしています。いつも気になるこのふたり。これからも温かく見守っていきます。


***
今日は雨と霧でスタートしました。ずーっと霧。たまに強い雨。でも夕方には晴れてきました。

薄い霧に日が差してちょっと幻想的。


青空もきれいです。ひと雨去ったので、空気が澄んでいて、草のいいにおいがしました。

今は晴れるそうです。



-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------


霧→晴れ→?

2010年09月27日 | Weblog

今日の八島湿原は霧でスタートしました。いつ回復するかわからないような濃い霧でしたが、昼くらいには見通しがよくなって、午後には日が差すようになりました。霧が晴れる時間は読めませんね。私の経験が浅いのもあるでしょうが、難しいですね。明日は雨予報。明日は霧スタート?雨スタート?それとも、両方?


上の写真はゴマナの綿毛です。その奥にはハンゴンソウの綿毛たちも。少し前まで花を咲かせていた植物たちが、今は種をつけています。秋も終わりに差し掛かっていますね。ビジターセンターから一歩外に出ると、冷たい空気が鼻から入ってきます。気持ちまですーっとしてしまいそう。今の湿原はとても静か。池の前に立って、いくらでも時間をすごせそうです。秋には夏の派手さはありません。でも自然をじっくり楽しむには今の季節が一番だと思います。



ビジターセンター横にはベンチがたくさんおいてありましたが、今回新たにテーブルが加わりました。パラソルまでついてます。休憩にご利用ください。



-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

エコツーリズム講座 2010 

2010年09月26日 | Weblog

10月3日から全5回のエコツーリズム講座が開かれます。
地元の人たちにもっと霧ヶ峰のことを知ってもらい好きになってもらう!そんなことを目指しての講座。

霧ヶ峰内外で自然に深くかかわっている方々を講師としてお招きし、霧ヶ峰の魅力、自然本来の姿、原始からの人とのかかわりなどに焦点を当てて講演していただきます。

詳しくはこちら
是非ご参加ください。

新顔

2010年09月25日 | Weblog

みなさん!こんにちは~。

マグネット・しろいろです。 ストラップ・しろいろです。 マグネット・緑灰地に黒色です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ストラップ・アルビノです。

16匹あわせて、アマガエルマグネット×ストラップ(AMS16)です!よろしくお願いします!
***

カエルガチャに新しい仲間が加わりました。アマガエルのマグネットとストラップです。がちゃっとまわすと、マグネットかストラップのカエルが出てきます。色は8種類。しろいろ(白)、アルビノ(クリーム色)、黄色素胞欠乏(青)、みどりいろ(緑)まぶたとじ(色は緑ですが、半目です)、緑地に濃緑色、緑灰地に黒色、褐色地に焦茶。
一回200円になります!小さくて、なかなかかわいいですよ。
にこり(plastic smile)




青いアマガエル。アマガエルって緑じゃないの?背景の八島ヶ池が青いから青くなっているの?
いえいえ、この青いアマガエルって実在するそうなんです。この2匹の名前はマグネット黄色素胞欠乏とストラップ黄色素胞欠乏。つまり黄色の色素が欠けてしまっているアマガエルなのです。緑=黄色+青。たしかに、黄色が欠けると青くなりますね。いつか本物に会えるでしょうか。





「ちょっと!私たちのこと、忘れてんじゃないわよ!」
リアルカエルガチャもちゃんとありますよ(300円)


かわいい(?)カエルガチャ、みなさんも挑戦してみてください。
(写真:みつい ますだ)

-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

霧です。寒いです。

2010年09月24日 | Weblog

こんにちは。濃い霧に包まれました、八島湿原です。今日は一日、こんな感じでした。雨も降っています。そしてとても寒いです。今日の最低気温は5.3度。朝9時で6.9度。寒いです>_<。ちなみに雨がじゃんじゃん降った昨日の最高気温は14度…。今日はもっと低いかもしれません。ビジターセンターはストーブをつけました。


*沢の音?*
昨日の話です。昨日は雨がずっと降っていました。でも、閉館後に一度晴れたのです。そのときの空気がとてもすがすがしかったので、すこし湿原を歩いてみました。
湿原前の広場を降りて右へ。八島ヶ池を過ぎると左側に森が出てきます。その森からは「ざー」っと沢のような音が聞こえてきていました。いつもその辺りで沢の音なんか聞きません。
森に近づいてみて、その正体がわかりました。

木についた雨粒が次々に落ち、地面を覆っているササに当たって「ざー」という沢のような音を出しているのでした。
雨はとっくに止んでいましたが、木の葉にはまだたくさん雨水が残っていたのです。おかげで、森の中だけまだ雨が降っていました。



昨日のフルムーンミーティングは結局中止になりました。今年は中止が多いです。自然のことなのでしょうがありませんが、残念です。次は晴れますように!!去年も、おととしも、10月のフルムーンは最高でした!


-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

昨日の夕方

2010年09月23日 | Weblog

昨日の夕方です。
ビーナスラインから。
諏訪方面から雲がわき上がってきていました。
どんどんどんどん。
風が強いのです。
そして夕日。
夕日に照らされた雲が流れていきます。
空全体が明るい夕日の色です。
金色。
地上じゃないみたいでした。



中秋の名月。

その後天気が崩れ、雨になりました。今日も朝から雨と霧。祝日なのにだれもいません笑。今日はフルムーンミーティング。どうなるのでしょうか・・・。


-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

ミノウスバ

2010年09月22日 | Weblog


マユミの実が色づいてきました。
八島湿原の周りにはこのマユミの木がたくさんあります。6月ごろ八島に来られたことのある方ならわかるかもしれませんが、春、マユミの木にはたくさんのちっちゃな毛虫がつきます。


(写真:みつい)
出会ったことある方もいらっしゃるのではないでしょうか。糸にぶらさがって降りてくる毛虫たち…。ミノウスバの幼虫たちです。
うねうねうねうね…。

幼虫は結構目立つので知っていましたが、大人のミノウスバには会ったことはありませんでした。
でも、今日会うことができたのです。


大人ミノウスバ



マユミの枝にたくさん。ちょうど産卵シーズンだったようです。



交尾する成虫と卵(左下)。



細かい卵たち。黒く見えているのは成虫の毛です。

ミノウスバは卵で越冬、春に孵化、さなぎで夏をすごして秋に羽化してマユミに産卵するそうです。
さなぎで夏をすごすのですね。だから夏の間は姿をみることがないのか。幼虫は結構インパクトあるのに、夏の間は見ないからいつの間にか存在を忘れてしまう。今日偶然出会わなければきっと来春まで忘れていたことでしょう。卵の位置も確認できてよかったです。来年はその位置にチビたちが…笑


余談ですが、ついこの間、大量のミノウスバの幼虫がマユミの枝から落ちてくる夢を見ました。ミノウスバとの再会が近いことを示していたのでしょうか…。



-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

紅(赤)くてきれいですよ

2010年09月21日 | Weblog

写真がもうちょっとよければ…。

八島ヶ池の島の上、ちょうど赤くなっているのがシツゲンヤマウルシの紅葉です。写真がよくないので伝わりにくいかもしれませんが、実物を見るととーってもきれいな紅です。まだ緑の残る湿原に目立つ紅。秋ですね。このあたりで一番紅葉らしい紅葉かもしれません。や、ほんと、実物はかなり美しいです。



湿原前の広場を降りるとこんな看板があります。「至 八島園地」。

これに

を貼り付けます。

八島湿原の一周にはいくつか看板があります。でもとてもまとまりがないんです。同じ方向(湿原前の広場)を「八島園地」と表現していたり、「八島ビジターセンター 駐車場」と表現していたり…。
ですので上のような紙を貼り付けることにしました。(0.1Kは看板の場所から目的地までの道のりを示します。紙を貼る看板は3つありますので、その部分の数字はそれぞれ違います)

よろしくお願いいたします。

-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------