八島ビジターセンター

長野県のほぼ中央、霧ヶ峰高原の八島湿原を中心とした地域の最新情報をビジターセンターからお届けします

そろそろ

2008年10月23日 | Weblog
          
こんにちは!そろそろ紅葉の季節も終盤。

昨日訪れた観音沢はふかふかの落ち葉の絨毯になっていました。

深い渓谷の中は、少しばかりの鳥の声と遠く流れる沢の音が響くのみ
木から落ちる葉の音でさえ、ひとつひとつ伝わってくるようです。

この広大な自然の中で、その静寂に包まれていると
不思議と心が洗われていくような気がしました。

これから最後に色づくのはカラマツの黄葉
それが終わるともう冬ですね。

八島ビジターセンターは11月10日で閉館となります。

あと少し、お付き合いください・・・。


-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30分
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

紅葉がみごろです

2008年10月12日 | Weblog
          
こんにちは。今朝、諏訪地域で6.8℃、八島湿原では-1.6℃まで気温が下がりました。寒いです・・・!

写真はそんな早朝のひとコマ。沢渡や御射山の上空に雲の通り道ができていました。(奥に見えるのが車山です)霧ケ峰では局地的な気象現象が時折見られますが、特に御射山は谷地形となっていて気温が異常に低くなったり、諏訪地域から登ってきた霧が通り抜けたりする面白いところのようです。

さて、湿原の草紅葉は一層深まりを見せています。9月ごろはまだ元気な葉が残っていたり、黄色やオレンジ色の賑やかなパッチワークが湿原を彩りますが、10月に入ってからは一面が落ち着いた深い茶色を基本とする姿へと移り変わります。

一方、周囲のミズナラをはじめとする落葉広葉樹の紅葉も深まってきていい感じになっていますよ。近じか観音沢の森へ足を運びたいと思っていますが、また様子をお伝えできればと思います。

是非霧ケ峰へお越しください。それでは。

          
        今朝は軽く霜も発生して、枯れ草や木道が白く染まっていました。


-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30分
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

ニホンカモシカ

2008年10月02日 | Weblog
 
八島湿原から少し下った道沿いで、ニホンカモシカの子どもにばったり。カモシカはあわてて逃げだすことはないので、遠目に観察してみました。

時々目が合ってしまうのですが、特に怯えるという様子はなく、落葉広葉樹の葉っぱをもさもさと食べています。さすがはカモシカの子。臆病ですぐに逃げ出してしまうニホンジカとは大違いですね。

こんなに小さくても一人なのかと感心していたのですが、十メートルほど進んだところでやはり母カモシカにも出会いました。私が子カモシカのそばにいたので、お母さんは遠くからひやひやと見守っていたのかもしれません。何となく邪魔してしまったような、申し訳ない気持ちでカモシカ親子と別れることとなってしまいました・・・。


-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30分
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------