八島ビジターセンター

長野県のほぼ中央、霧ヶ峰高原の八島湿原を中心とした地域の最新情報をビジターセンターからお届けします

葦の音

2016年10月29日 | Weblog

木道を挟んで左側の背の高い植物はヨシ、右側はススキ。





ヨシ

ススキとヨシでは風に揺れるときの音が違います。
ヨシの方がカサカサと大きい音がするような…(と、私は思います)。

葉の生え方や大きさなどが違うからでしょうか。
カサカサというかシャカシャカ…?シャラシャラ…?


決して目立つ音ではなく、美しい音色…というわけでもないかもしれませんが、なんだか気になる晩秋の音です。


少し前の景色

手前がヨシで奥がススキ。ススキの写真を撮る人たちが数名いらっしゃいます。午後はその場所からススキを見るとキラキラ輝いて見えてきれいです(^^)




ビーナスライン閉鎖時期のお知らせ

2016年10月23日 | Weblog
ビーナスライン(八島湿原―和田峠)の閉鎖時期をお知らせします。

平成28年11月24日(木)昼頃閉鎖 → 平成29年4月21日(金)昼頃解除

県道199号線(八島高原線)も同様です。


詳しくは諏訪建設事務所ホームページをご覧ください。



八島ビジターセンターは11月6日(日)までの開館です。11月7日以降は冬期閉館期間に入ります。
もうすぐですね!さびしいです(;_;)
閉館まであと少しです。もうしばらくお付き合いください。


10月17日(月)~19日(水)の3日間は、ガイドウォークをお休みします。

2016年10月17日 | Weblog
本日から、霧ヶ峰インタープリター養成講座が始まりました。
今年はどんな3日間になるのでしょうか。
参加者のみなさん、がんばってください!

ビジターセンターの職員が養成講座に出動している為、
今日から3日間は(10月17日~19日)ガイドウォークをお休みします。
20日(木)以降はガイドウォーク受付けしておりますので、お待ちしております!


今日は小雨と霧で、人も少なく、とても静かです。
しっとりとした湿原が楽しめそうです。

早朝の散歩

2016年10月16日 | Weblog
おはようございます。
今日も昨日に引き続き快晴です!ですが、夕方からは曇りの予報です。

今朝は霜が降りました。木道も植物も真っ白で、一瞬雪が降ったのかと錯覚しそうになりました。
霜の降りた朝は、動物の痕跡を見ることができます。



あまりはっきりしていませんが、足跡です。キツネかタヌキかどちらかの足跡だと思います。




こちらは、一枚目の写真の所から少し離れた場所で撮ったものです。
この足跡の正体は誰なのでしょうか。気になりますね。

足跡を見るのも楽しみの一つですが、霜の付いた植物もとても綺麗です。



期間限定・時間限定の霜でコーティングされた植物。見ていて飽きませんね。




こちらは枯れ残ったワレモコウです。
いつもと違う雰囲気を纏っている様に感じました。



一面の霜柱を見ることが出来ました。
霜柱って、こんなになるんだとちょっと思っていたのと違う気がしました。

この季節の早朝は色んな楽しみが詰まっています。
早起きは三文の得、と言いますが本当に得をすることばかりです。

寒いですが、早起きして湿原をお散歩するのもいかがでしょうか。



(西)




明日は今シーズン最後のフルムーンです!

2016年10月15日 | Weblog
明日は今シーズン最後のフルムーンです。
参加者募集中ですので、お気軽にお問い合わせください。

写真は今日の月です。十四夜もなかなかいいものですね(*´▽`*)



やはり、満月ではないのでよく見ると完全な円形ではないですね。
それにしても、表面のクレーターがはっきりと見えますねぇ。ウサギさんはどこにいるのでしょうか。

今日は朝から快晴だったので、夜はぐんと気温が下がって、ちょっと外に出るだけでも指がかじかむほどです。
10月に入って初めての快晴でした。

夜、満月を見に来られる予定の方はしっかりと防寒対策をしていらしてください。


ご参加ありがとうございます!

2016年10月10日 | Weblog

今日もエコバッグ作りにご参加いただきました^^
ありがとうございます!

八島湿原やヤナギラン、カエルなどを押してくれました。リンドウなどはお花と葉っぱの色を分かれています(^^)b


こちらはモズや鳥(オオジシギ)、山、そして太陽です。太陽のスタンプはありませんが、スタンプを2種類組み合わせて表現してあります(^^)b

裏面もしっかり押してくださいました。ありがとうございます!


エコバッグ作りはこの秋から始めました。
これまで参加された皆様、本当にありがとうございます。

八島ビジターセンター閉館まで一か月を切っています。
閉館となる11月6日までこの体験はやってますので、ぜひお越しください!



(スタンプの例)



お待ちしております^^





訂正(フルムーンミーティング)

2016年10月06日 | Weblog
先日の「お知らせ」記事内、フルムーンミーティングの料金が間違っていました。

×小中学生2500円 → ○小中学生3000円  

です。

申し訳ございませんでした。

***以下訂正した記事***

■フルムーンミーティング
毎月恒例のフルムーンミーティング、今月は16日に開催します。
すっきりとしない日が続きますね。今年最後のフルムーンミーティングはすっきりと晴れてほしいですね。(すっきりと晴れたらそれはそれで寒いですが^^;霜が降りても不思議ではない時期です)
フルムーンミーティングは月が見えていても見えていなくても基本的には行います。ただ雨や台風などが想定されるときはこちらからご連絡いたします。予約時にご連絡のつくお電話番号をお伝えください。
もちろん、「月が見えなさそうなのでちょっと今日はやめておきます」ということもOKです(必ずご連絡ください)。

日にち: 10月16日(日)
時間: 19:30-21:00すぎ(受付19:15頃から)
集合場所:八島ビジターセンター
料金: 大人おひとり3500円、小中学生3000円(八島湿原のお宿にお泊りの方は500円引き)
持ち物:防寒着(マフラー、帽子、手袋なども)、懐中電灯、レインウェアなどの雨具

あまりたくさんは歩かず、月夜の湿原をゆっくり楽しむツアーです。じっとしていることが多いので、暖かい服装でお越しください。
また、ツアー中の撮影はご遠慮いただいております。撮影はツアー前後でお願いします。



みなさまのお越しをお待ちしております。






お知らせ

2016年10月03日 | Weblog
ビジターセンターからのお知らせ数点です^^

■花情報セット売り

今年発行した花情報(全6枚)をセットで販売しています。一枚150円なので1セット6枚900円のところ500円です^^。

両面にその季節の花の写真と種名を載せました。スタッフの一言やその月のおすすめ自然情報なんかも載っています。
データはすべてスタッフが作りました。八島ビジターセンターならではの情報が盛り込まれています。
過去のものになりますが、この6枚で6~9月の主要な花をカバーできると思うので来年以降も役立つはずです^^。

数量限定になりますので、お求めはお早めに(^O^)/

来年は来年でその時の様子に従って花情報を作っていきます。ぜひご利用ください!



■フルムーンミーティング
毎月恒例のフルムーンミーティング、今月は16日に開催します。
すっきりとしない日が続きますね。今年最後のフルムーンミーティングはすっきりと晴れてほしいですね。(すっきりと晴れたらそれはそれで寒いですが^^;霜が降りても不思議ではない時期です)
フルムーンミーティングは月が見えていても見えていなくても基本的には行います。ただ雨や台風などが想定されるときはこちらからご連絡いたします。予約時にご連絡のつくお電話番号をお伝えください。
もちろん、「月が見えなさそうなのでちょっと今日はやめておきます」ということもOKです(必ずご連絡ください)。

日にち: 10月16日(日)
時間: 19:30-21:00すぎ(受付19:15頃から)
集合場所:八島ビジターセンター
料金: 大人おひとり3500円、小中学生2500円(八島湿原のお宿にお泊りの方は500円引き)
持ち物:防寒着(マフラー、帽子、手袋なども)、懐中電灯、レインウェアなどの雨具

あまりたくさんは歩かず、月夜の湿原をゆっくり楽しむツアーです。じっとしていることが多いので、暖かい服装でお越しください。
また、ツアー中の撮影はご遠慮いただいております。撮影はツアー前後でお願いします。


■エコバッグづくり

*オリジナルスタンプたくさん*

このブログでもたびたびご紹介している「やしまエコスタンプ」。スタッフ作成のオリジナルスタンプでエコバッグを作りませんか?スタンプいろいろあります。ヒメシロコブゾウムシや八島湿原のスタンプもあります。
エコバッグ1枚500円。スタンプはいくらでも押せます。
今年中は毎日行っています。カウンターのスタッフにお声がけください。



ビジターセンターは11月6日(日)まで開館しています(予定)
ぜひ遊びに来てください!




10月に入りました

2016年10月02日 | Weblog

10月に入りました。今日は霧でスタートしましたが、青空もでましたよ。曇りや雨の日が続きますね。早くすっきりとした秋晴れに会いたいものです!

さて、湿原の紅葉具合ですが、
こんな感じです。

霧があると色が濃く見えます。



緑の部分もまだありますが、紅葉している場所は紅葉しています。
もう枯れている植物もあります。


ヤマドリゼンマイも部分部分で紅葉の進み具合が違うようです。
枯れている部分もあれば緑の部分もあったりして…いろいろな色が混ざっていてきれいです^^


紅葉の時期は毎日毎日が見ごろです。いつ来てもきれいですよ!


ほとんどのお花が終わってしまいましたが、ノコンギクは頑張っています^^


みなさまのお越しをお待ちしています。