八島ビジターセンター

長野県のほぼ中央、霧ヶ峰高原の八島湿原を中心とした地域の最新情報をビジターセンターからお届けします

アオサギ

2008年06月25日 | Weblog
          
昨日、八島湿原にめずらしいお客が来ていました。アオサギです。

アオサギは体長1mくらいの日本で最も大型のサギ。この諏訪地域では諏訪湖の周辺に生息して魚などを食べて暮らしているようです。

それが、なぜ標高差1000mほどもある八島湿原までやってきたのでしょうか。

湿原にある池は酸性が強いため決して多くの生き物が暮らしているわけではありません。それでもドジョウやフナなどが生息しており、何かアオサギの餌となるものを求めてやってきたのでしょうか。もしそうだとしたら、少し注意深く見ていく必要があるかもしれません。

因みにアオサギは蛙なんかも食べるようで、ともすれば湿原のシュレーゲルはどうなのだろうとやはり気になってしまいます…!!


「理由はないけどふらっと寄ってみた」ってのも考えてみたいとこ。それもまた、なんかいいです。

確かなことはわかりませんが、時々そんなお客が現れることがあって、動物って面白いものです。


-------------------------------------------------------
■ホームページhttp://park2.wakwak.com/~vc527000/
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30分
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

開花状況

2008年06月20日 | Weblog
          

草原の緑は梅雨の雨を受けながら日に日に色が濃くなってきました。小さな植物が次々と姿を現して仲間入りしていくことで、草原全体が鮮やかさを増してくるようです。

湿原も1週間前までは、まだ茶色の部分が多かったのに、今はその対比が逆転し、つい半月前の様子ですらすでに現実感がありません。

ほぼ毎朝、緑の様子が昨日とは何か違うなと思う。それが6月の八島湿原です。


現在の開花状況です。

アマドコロ、アヤメ、ウマノアシガタ、エゾノコリンゴ、オドリコソウ、クリンソウ、グンナイフウロ、コバイケイソウ、サクラスミレ、サラサドウダン、シロスミレ、スズラン、ズミ、タチカメバソウ、タテヤマリンドウ、チゴユリ、ニョイスミレ、ニリンソウ、ヒメイズイ、ヒメシャクナゲ、フデリンドウ、ミツバオウレン、ヤマツツジ、レンゲツツジ・・・等

レンゲツツジはもう見頃。来週もきれいに見られそうです。

お待ちしております!!


-------------------------------------------------------
■ホームページhttp://park2.wakwak.com/~vc527000/
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30分
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
------------------------------------------------------- 

鷲ヶ峰のシカ

2008年06月14日 | Weblog
          

夕方の鷲ヶ峰の斜面。この景色の中に2頭のシカがいるのがわかりますか?

鷲ヶ峰周辺には、ある決まったシカの群れが暮らしているのか、ひと気のない時間に行くと頻繁にそのシカの一団に出会います。常に3~5頭くらいの小さなメスの群れで、私よりも早くこっちの気配に気がついて逃げ出すのでじっくりと観察することはまれです。

でも、この時間に人が通らないとシカも油断するのか、時にはすぐ近くで出会うことも・・・。そんな時、鷲ヶ峰の急な斜面をドドッドドッっと大胆にかけぬていく姿は、この動物の存在感、野性として生きる姿を本当に強く感じさせてくれます。

この日も、まだ数百メートルは離れているというのに、シカはじっと私のほうを見下ろしていました。

霧ケ峰は人との距離がとても近い自然です。それでも、動物たちは私たちのすぐそばで確かに暮らしています。そして、私たちが気がつかなくても彼らは人々の行動をそっと見続けているのかもしれません。

一歩、二歩、三歩。私が少しずつ歩き出すと、ピッという一声とともに男女倉の森の中へと姿を消してしいきました。



-------------------------------------------------------
■ホームページhttp://park2.wakwak.com/~vc527000/
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30分
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------


下諏訪コーナー 準備中!!

2008年06月12日 | Weblog
           

八島ビジターセンターでは山と町の連携を目指して、下諏訪温泉旅館や下諏訪町内の史跡・美術館・資料館などのご案内、情報の共有を進めています。この度、ビジターセンター内には新たに下諏訪町の情報コーナーを設け、街での企画や宿泊施設などを紹介することとなりました。

下諏訪は中山道と甲州街道が交わる地点に位置する歴史ある宿場町です。豊富な温泉が湧き出す湯治場でもあるとともに、諏訪大社の鎮座する街としても古くから栄えてきました。

そんな下諏訪宿を歩くと街のところどころに当時の面影を残す通りや建物が残っています。お勧めは、時間を気にせずに徒歩での散策。諏訪大社の立派な社寺林をはじめ、周囲を山に囲まれているため緑も多く、心地の良い散策を楽しめます。時々立ち止まりながら、諏訪大社や小路や山裾の城跡なんかでゆっくりと時間を過ごしていると、だんだん自分の気持ちまでゆったりときますよ。

下諏訪市街は八島湿原から車で三十分。自然散策の後に、今度は歴史散策を楽しんでみてはいかがでしょうか。

詳しくは、下諏訪温泉ポータルサイトをご覧ください。



-------------------------------------------------------
八島ビジターセンターホームページ
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30分
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

イヌエンジュ

2008年06月08日 | Weblog
          

続々と咲く春の花に気を取られ、あちらへこちらへ散策中、なんだか不思議なものを見つけました。多くの木々の中で、少し遅れて芽吹いてきたマメ科の落葉樹「イヌエンジュ」の新芽です。

白銀の毛にびっしりと覆われた若芽。自然の造形は多種多様で面白いですね。一列に並ぶ小葉が小さくまとまって冬芽の中に納まっている姿が何とも微笑ましいです。

          
ちょっと視線をずらすとイヌエンジュと並んでミズナラの木も芽吹いています。こちらは芽吹きと同時に花を咲かせていました。

ツツジやコリンゴのようには目立たないけれど、それぞれがマイウェイで頑張っています。


-------------------------------------------------------
■ホームページhttp://park2.wakwak.com/~vc527000/
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30分
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------


梅雨の合間に

2008年06月07日 | Weblog
 


昨日から今日にかけて天気が回復、私は気合を入れて仕事終りの散策に出かけました。

昨日は朝から雲がいい感じの一日で、遠く八ヶ岳付近に発生した大きな雲、霧ケ峰上空をかすめるように低く立ち込めた雲、それぞれが同じ方向へ流されながら刻一刻とその情景を変化させていました。こんな日は、ぽかーんと空を見上げているだけで十分です。

夕方になると、強い西日を受けた新緑の木々やズミの花々が美しく映え、その夕焼けの中で控え目に鳴くハシブトガラスが一羽…。なんとも、しんみりな感じです。

梅雨の合間、天気が回復した時などに見る雲の多い景色もなかなか乙なものですね。

その天気も、来週はパッとしない日が続きそうです。ではまた。


-------------------------------------------------------
■ホームページhttp://park2.wakwak.com/~vc527000/
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30分
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------