八島ビジターセンター

長野県のほぼ中央、霧ヶ峰高原の八島湿原を中心とした地域の最新情報をビジターセンターからお届けします

エゾノコリンゴは見頃に、レンゲツツジ咲き始めました。

2024年05月31日 | Weblog

エゾノコリンゴは見頃になっています。

ズミも木によって違いますが、綺麗に咲いてきています。

湿原内にはヒメシャクナゲ、タテヤマリンドウ、ショウジョウバカマ、ワタスゲが見れます。(双眼鏡をお持ちください。)

たくさんお花が咲いてきています。

鳥や虫たちも元気です。

 

気持ちよく歩ける木道

タテヤマリンドウ

ワタスゲ

ヒメシャクナゲ

ショウジョウバカマ

コバイケイソウの大きな葉

レンゲツツジ咲き始めました。

見事に咲いているエゾノコリンゴ

個人的には、このくらいの膨らみ具合のズミが好きです。

色の濃いズミ

普通はこのくらいの色(ズミ)

シロバナエンレイソウは終わりころになると紫っぽくなる。

こちらはチゴユリ

ノビタキのオス

ノビタキのメス

ミヤマザクラ

キスジコガネの触覚が好き


ズミが開花し、エゾノコリンゴは見頃になってきました。

2024年05月24日 | Weblog

ズミが開花し、エゾノコリンゴは見頃になりました。

お花がたくさん咲き始め、鳥たちもさえずっています。

 

青空広がる八島湿原

ズミのピンクのツボミが可愛らしいですね。まだ、咲き始めです。

エゾノコリンゴは、木にもよりますが、満開の木もあります。

大木のエゾノコリンゴ

フデリンドウ

アオジ

アカゲラ

カルガモ

ニリンソウ

サンリンソウ

タテヤマリンドウ(双眼鏡で湿原内を見て下さい。)

ヒメシャクナゲとショウジョウバカマ(双眼鏡で見て下さい。)

あざみ館横のベンチにミヤマセセリ

似ているお花並べてみました。


春の花や夏鳥に会えます

2024年05月17日 | Weblog

 各地で夏日になる日もあるこの頃ですが、霧ヶ峰高原や八島湿原はやっと春の花が咲き始め、南方から渡ってきた夏鳥が少しずつ増えています。

 お休みがとれたら、高原のおいしい空気をいっぱい吸いにおいでになりませんか。可愛いお花や小鳥が皆さんをお迎えしてくれると思います。

 お越しの際には、八島湿原入口にある当館へもぜひお寄りください。

サクラスミレ

ミツバツチグリ

フデリンドウ

ノビタキ(雄)

ノビタキ(雌)

鎌が池にはカルガモが水草を啄ばんでました


お花が増えてきました。

2024年05月10日 | Weblog

GWも終わり、静かな湿原に戻っています。

足元に小さなお花たちが!

地面を気にして歩いてみてください。

意外と多くのお花が見られます。

5月6日にゴミ拾いに行った際、ゴミ袋にキアゲハが止まりました。

しばらくくっついていましたが、飛んで行きました。

昆虫たちも活動的になってきましたね。

5月8日に雪が降りました。そのあと、素晴らしい青空が広がりました。

 

真っ青!!

カラマツの雌花 かわいいパイナップルみたいです。

タチツボスミレ

 

クサボケ 色が上品です。

 

ヤマエンゴサク

サンリンソウ

キベリタテハ

 

キアゲハ

5月8日に雪が降りました。

カラマツの若葉に積もった雪がとけてかわいい水玉になりました。


小さい春が訪れています。

2024年05月03日 | Weblog

素晴らしい青空が広がる

池に空が映っています。

広場からの木道

コキンバイ

ショウジョウバカマ

木道下のエイザンスミレ

オトメスミレも咲いていました。

旧御射山の小さな小川

アズマヒキガエルとヤマアカガエルの卵

鷲ヶ峰へ

ヒメイチゲが咲いています。