八島ビジターセンター

長野県のほぼ中央、霧ヶ峰高原の八島湿原を中心とした地域の最新情報をビジターセンターからお届けします

よこばい

2010年07月31日 | Weblog
   
昨日のぽんぽんシシウドを下から見た写真。


一昨日の最高気温は結局19.9℃。20℃にぎりぎりいきませんでした。昨日の最高気温は22℃ほど。3連休と比べるとすこし過ごしやすくなりましたね。油断は禁物ですけども…^^;


さて昨日の虫ですが・・・
            
こんな虫くんでした。ヨコバイの仲間(マエジロオオヨコバイ?)。ヨコバイはカメムシに近い虫です。シシウドの茎の汁を吸っています。なかなかかわいい顔をしているので、じーっと眺めていると、ふと異変に気づきました。



なんか水が飛んできてる!?

玉のような(?)水がぴょこぴょこ(?)私のほうへ飛んできます。

ヨコバイが水飛ばしてる!?
            
おしり拡大。
            


なんか水でてる!
おしりに水滴がついています。これをぴょんぴょん私の方へ飛ばしていました。この水はなに?毒とか??





これは「おしっこ」だそうです。ヨコバイは汁を吸いながら「おしっこ」をするのです。食事をとりながら用を足しているのです。私のほうに飛ばしていたのは偶然かも。もしかしたら本当に攻撃されていたりして・・・。
いらない水分は片っ端から捨てようということでしょうか。彼らはこの行動がスタンダードなのでしょう。朝、遅刻しそうなときにトイレでパンを食べている(私はしません)のとはわけが違うのですね。時間がないから一緒に済ませてしまおうではなく、これが普通なんです。


おもしろいシーンに出会えました。
ヨコバイくん、じゃましてごめんなさい。ありがとう。



-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

ぽんぽん

2010年07月30日 | Weblog
                
シシウドの花にもいろいろな形があります。今日出会ったシシウドは丸い「ぽんぽん」がはじけたような形をしていました。見事な形。

                
このようなシシウドと、何か違いがあるのでしょうか。「ぽんぽん」シシウドのほうが虫がつきやすいとか?(下から来る虫にも対応とか・・・)

残念ながら「ぽんぽん」シシウドの花にはそれほど虫は集まってませんでした。

ただ、茎に面白い虫が・・・。

その虫は・・・




(茎にいるやつ)

今日はこの虫について書こうと思っていたのですが、手違いで書くことができなくなってしまいました(T_T)だから「ぽんぽん」・・・。
この虫はいったい何をしているのでしょう??

続きはまた明日!



-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

おしめり

2010年07月29日 | Weblog
              
晴天つづきだった湿原に雨が降りました。ここのところ降雨がなくって、しおれかけていた植物にとってはよいお湿りになりました。天気予報によると、雨は今日と明日の二日のみ。その次からはまた晴天が戻ってくるそうです。今日のお湿りとあさってからのお日様パワーで、湿原や湿原周辺の植物はまた元気になるでしょう。

今日は肌寒い日となりました。気温は20度もいってなさそう。長袖のTシャツの上に長袖の上着がいるくらいでした。風も強かったので、体感温度は結構低かったのではないでしょうか。太陽が出てるときと出てないときの気温差がこんなにあるとは思いませんでした。いくら夏とはいえ、一枚羽織れるものをもって出かけるとよいと思います。


-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

風のかたち

2010年07月28日 | Weblog
              
今日の八島湿原は涼しい風が吹いていたように思います。・・・いや、私はほとんど外にでなかったので外の気温はわかりませんでしたが(×)、部屋の中は半そででは涼しいくらいのときもありました。霧ヶ峰で、室内で半そでOKの期間は限られます。あと数週間後には半そでではいられなくなります。短い夏。

さて、涼しい風の吹いた午後4時過ぎ・・・ヤマナシじいさんに会いに行きました。じいさん(写真)の前に広がる草原(くさはら)の草が風になびいていました。

「草が風で動いてるのが目に見えるってことは、風にも形があるってことだよね。それってすごいね」
以前ある人が言っていたことをふと思い出しました。
当時は「はぁ・・・そんなわけないじゃん。変な表現」ぐらいにしか思ってませんでしたが、最近は「確かにそうかも」と思うようになってきました。

草原の草花を揺らす風も、一様に吹きつけるのではないのです。そよそよと細く吹いてみたり、塊でぶつかってきたり。森に入ると、ひどく風が当たっている場所とそうでない場所があるのがわかります。あるところは風が巻いていたり、一方的だったり。そういう光景を見ると、必ず「風にも形がある」という言葉を思い出します。

見えないけど感じる「かたち」。見えないけど触れる「かたち」。風は不思議な存在です。






              
虫に人気のノアザミです。・・・すこしぞわぞわします。



-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

更新されました~。

2010年07月27日 | Weblog
               
午後5時半すぎの八島です。おひさまが雲に隠れる直前のヒトコマ。昼間に見る時よりずっと緑が自然。


今週の八島湿原が更新されました。
今週の八島湿原はこちらをクリック!<印刷用PDFはこちら>
現在約80種類のお花が咲いています!


               
午後9時の八島湿原ライブ映像です。昨日が満月だったので、今日も月は明るめ。夜にもかかわらず、ライブ映像では八島ヶ池がうっすら見えます。月のない日ではこうはいきません。
写真の光っている部分は雷。ライブ映像にはっきり映し出されました。
八島ヶ原湿原ライブ映像

今日は夕立はありませんでしたが、最近の八島は夕立が多く、雷も近くで鳴っていました。午後は要注意です。


-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

アサマフウロが咲きました。

2010年07月26日 | Weblog
             
アサマフウロが咲きました。八島湿原の周辺だと、鎌ヶ池の近くでしか見られません。濃いピンクが印象的。

今は赤系のお花が綺麗です。アサマフウロ、アカバナシモツケ、ヤナギラン・・・。ヤナギランは広場から右へ行くと見られます。群生しているので赤がとても綺麗です。8月のお花なのでまだちょっと早いですが、かなり咲いてきています。アカバナシモツケやシモツケソウは鎌ヶ池と旧御射山の間の道で見頃を迎えています!一見の価値あり!です。


              
シシウドのカメムシ。交尾をしながら花の蜜(かなぁ?)を吸っています。両方とも食事中かなと思いましたが、行動の主導権を握っているのは上にいる個体。上が動くと下の個体はひきずられるようになり、強制的に歩かなければならなくなります。満足に食事なんてしてられなさそう。少し面白い光景でした。



-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

ノハナショウブと虫

2010年07月25日 | Weblog
             
今八島の草原で濃い紫の花を咲かせているノハナショウブ。トンボがとまっていました。カメラを向けても飛び立たず、首だけぐるぐる動かしていました。


トンボは関係ないのですが、ノハナショウブは虫に花粉を運んでもらうための面白いつくりをしています。トンボは関係ないのですが。

             
ノハナショウブは写真のように大きな「花びら」をもっています。その花びらの上にぺろんとのっかってるのが「めしべ」。「めしべ」の下に「おしべ」があって、その奥に蜜があります。「花びら」についている黄色い模様は「ここに蜜がありますよ」というしるしです。

蜜を取りに来た虫は「花びら」にとまり、めしべを持ち上げてもぐりこみます。そのときにおしべの先に触れます。花粉が虫の体につきます。蜜を取った虫は次のノハナショウブに移動します。そして同じように蜜を取って花から出るとき、めしべの先に体がふれ、花粉がすくいとられて受粉をする仕組みになっています。

こんなことできる虫は限られます。マルハナバチの仲間とかが得意だそうです。

・・・だそうです・・・というのも、私は実際にその場面に居合わせたことがないのです(^^;)。上に書いたことは本で読んだりしたこと。私が出会ったことのあるノハナショウブに来た虫は、写真のトンボとセセリチョウだけです。

セセリチョウなどのチョウの仲間はノハナショウブから蜜を取ることができません。もぐりこむことができないからです。私がであったチョウは、ノハナショウブのめしべのあたりを蜜を探してストローでつんつんしていました。角度を変えてつんつんしてみたりいろいろ試していたようですが、蜜が取れないのであきらめて飛び去ってしまいました。「花びら」の黄色いマークはチョウにも蜜のありかを教えているのでしょうか。罪な花ですね(笑)

ノハナショウブが終わってしまう前に、マルハナバチが蜜を取りに来ているシーンに出会えることを祈ります。
季節はするりするりと変わっています。取り残されてしまいませんように。

************
昨日今日と八島でははげしい夕立がありました。急に雨が降り出し、近くで雷鳴がしました。
日中は晴れていても夕立はあっという間に来ます。このような天候の急変は今後もあると考えられます。霧ヶ峰は車で気軽に来ることができますが、そうはいっても山ですので天候の悪化にはそれなりの注意と備えが必要です。



-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

涼しい風が吹いてきました。

2010年07月24日 | Weblog
              
八島湿原の昨日の最高気温は29.5℃。この気温、この辺りではとっても暑い部類になります。今日も朝から快晴で、とっても暑かったのです。
でも急に涼しい風が・・・。

ゴロゴロ・・・と恐ろしい音が聞こえます。
真っ黒い雲が近づいています。

ひと雨来そう。

早く逃げなければ。


-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

変わりダネ

2010年07月23日 | Weblog
すこし変わったシシウドを見つけました。

まずスタンダードなシシウド。             
             
シシウドの花はよく花火にたとえられます。小さな花が集まって、花火のような形をつくっています。


さてこちらは変わり種。
             
??
違いがおわかりですか?

             
近づくと、こう。
スタンダードシシウドより、緑が多い感じがします。小さな「袋」がいっぱいくっついているのがわかりますか?さらにその先から葉っぱが出ています。


ふつう、シシウドは
             
こんなふうに「袋」が開くようにして成長します。袋が開いて開いて、

             
最後に大きな花(小さな白い花の集まり。一番上の写真)が花火のように開いて終わります。


でも変わり種シシウドはスタンダードシシウドの最終形態を超え、もう一段、あるいはもう二段、三段階も進もうとしていたのです。
ふつうならちいさな花の集まりで終了するところですが、さらにその先に袋をつけ、開いて開いて伸びようとしています。

突然変異かなにかわかりませんが、これは「凝って」ます。凝った花火・・・。新作ですか?


諏訪湖の花火大会を前に、八島湿原ではシシウド大花火大会が行われています。



-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

やけるとける

2010年07月22日 | Weblog
           
今日も天気のよかった八島湿原。日差しが強く、とても暑い日となりました。本当にやける・・・とける・・・といった感じ。何回も書いたのですが、やっぱり日焼け対策や熱中症対策は必須です。街場はもっと暑いのでしょうが、霧ヶ峰だって日差しが強くて暑いです。ただ、涼しい風はしっかり吹きます。木陰に入るとすーっと涼しくなります。「さわやかな高原の風」はばっちり吹いているので、みなさん是非遊びにいらしてください。

写真のお花はエゾカワラナデシコです。ピンク色が愛らしいですね。八島湿原は例年通りお花が咲いています。シモツケソウの仲間がピンクの絨毯を作っていますよ。

           
・・・やける・・・とける・・・といっても、5時を過ぎると一気に涼しくなります。半そででは涼しすぎるくらい。今日は雲がとってもよい感じでした。霧ヶ峰は空が近く、雲がすぐそばを通ります。今日の雲はもくもく雲。夏のもくもくした雲を見ると「あの雲の向こうはどうなっているんだろう」とか、空の広さやその向こうの宇宙のことまで果てしなく想像してしまいます。涼しい5時過ぎに想像を膨らませながら空を見上げていると、自分も宇宙の一部だってことを実感します。

           
月と赤い雲


***********************************************

***今日見たこと***

木道に立って双眼鏡で八島ヶ池を眺めていたときのこと・・・
「ゴァー ゴァー」
何かが鳴く声が聞こえました。
「何?カエル?」

その瞬間、「バサッ」をカラスが飛び立ちました。
足にはヒキガエルっぽい物体が。
さっき聞こえたのはヒキガエルの断末魔だったかもしれません。

その後カラスは八島ヶ池の水でヒキガエルを洗うようなしぐさをした後、食べ始めました。
食べる音が私のところまで聞こえてきました。


あぁそっか、昨日のカラスは晩飯のことを考えていたのか・・・昨日の記事参照


-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------