八島ビジターセンター

長野県のほぼ中央、霧ヶ峰高原の八島湿原を中心とした地域の最新情報をビジターセンターからお届けします

雨粒がきれいです。

2017年09月17日 | Weblog


台風がこちらに向かっています。今夜から明日にかけてこの付近を通過するようですね。

台風の影響で今日の八島湿原は朝から雨模様でした。濃い霧も出ています。こんな日は植物につく雨粒がきれいですね。キラキラ輝くゼリーみたいです。


一番上の写真は花が終わったマツムシソウです。水滴のつき方が素敵です。




アキノウナギツカミ



ハバヤマボクチ


雨の日の散歩もきもちいいですよ。

これからの季節は寒いですけどね…。温かくして、しっかりカッパを着て歩いてくださいね。





エナガの群れに出会いました

2017年09月15日 | Weblog

エナガの群れに出会いました。
ツピツピジュリジュリ鳴きながらズミの枝の間を移動していました。

比較的近くに来てくれたので、すこしの間観察ができました。

短いくちばしでさっと虫を捕まえていましたよ。ガの幼虫を捕まえているように見えましたね。


しかし、丸いからだで枝と枝をぴょんぴょんする様子は・・・・・


餅にしか見えませんでした笑


餅が跳ねている










かわいすぎるエナガさんたちでした。





新しい展示に参加してください!

2017年09月11日 | Weblog


新しい展示ができました!

「ヤマナシじいさんに花を咲かせよう!」

八島湿原で見つけたこと、感動したこと、ものを花や葉っぱに切り抜いた色紙に書いて、ヤマナシじいさんの枝に貼り付けてください。



この展示は参加型の展示です。みなさんが参加して初めて完成します^^!ヤマナシじいさんにたくさん花を咲かせましょう!
この展示は八島ビジターセンターの2階にあります。


八島ビジターセンターの建物は大きくはありませんが、手作りの展示でみなさんをお待ちしております。散策前、散策後にぜひお立ち寄りください!


動物の足跡スタンプありますよ。八島湿原スタンプも新しく作りました。



エコバッグづくりもやっていますよ。
エコバッグ大は700円、エコバッグ小は600円です。生地が薄くて柔らかいのでエコバッグ大の方が押しやすいです笑



カウンターではお客様の疑問に答えたり、自然の最新情報をお伝えしたりしています。

八島湿原へお越しの際は八島ビジターセンターへぜひお寄りください。





ハバヤマボクチの口が…

2017年09月07日 | Weblog





開いてきました!




7月からずっと口を閉じ、暑い夏を黙って過ごしてきたハバヤマボクチがついに沈黙を破ります笑。


既に雄叫びをあげている(ように見える)ハバヤマボクチもいくつかあります。




その見た目から

「食虫植物じゃないんですか?」

なんて聞かれますが、



虫が来ても毎度おとなしくしていますよ。

ハバヤマボクチにとってマルハナバチやハナアブは受粉を助けてくれる大切な存在ですから、手荒なことはしないのです。
もちろん食虫植物ではありません。



しかしハバヤマボクチは本当にかわいいですね(^^)

本当に本当に大好きです笑





9月に入りました!

2017年09月03日 | Weblog
9月に入りましたね。里や街はまだ残暑で暑い日が続いているのでしょうか。
八島湿原は、9月に入った途端に気温が下がり始めました。朝夕は秋というより冬に近い気がします。





昨日の夕方の八島湿原です。風が冷たくて指がかじかむくらいでした。ですが、今年は梅雨が明けてから雨ばかりだったので、こんなに綺麗な夕日を見れたのは久しぶりでした。
湿原も少しずつですが、色が薄くなり始めています。植物の中にはすでに紅葉が始まっているものも見かけますよ!



これはヤマブドウの葉です。赤色がとても目立ちます。



フウロソウの葉っぱです。お花も綺麗ですが、秋は紅葉も素敵です。
紅葉は樹木だけではありません!足元にある葉っぱにもぜひ、目を向けてみてください。こんな綺麗な色になるんだと、たくさんの発見があるはずです!


夏も終わり、秋のお花がたくさん出てきました。
八島湿原の秋のを代表するお花といえばこれですよね。


今、マツムシソウはピークといって良いかもしれません。木道の脇に沢山咲いています。
ちなみにマツムシソウの「マツムシ」とは、スズムシやマツムシの事だそうです。

昔(どれくらい昔なのかは分かりませんが...)、マツムシとスズムシが混同されていた時代があったそうで、その虫が鳴くころに咲くため「マツムシソウ」と名がついたそうです。
まさしく、秋のお花の代表格ですね!

秋は夏よりも短いです。あっという間に終わってしまいますので、秋の八島湿原を味わいたい方はお早めに!

(西)