
はじめまして。今年から八島ビジターセンターの職員の仲間入りをしました、増田と申します。
八島湿原は学生のころからよく来ていましたが、まさか自分が八島ビジターセンターの職員になるとは思ってもみませんでした。勉強することはたくさんありますが、頑張っていきたいと思います。
センターのカウンターで、またガイドウォーク等でお会いすることがあるかもしれませんが、よろしくお願いします!
さて写真の八島湿原はぱっと見、茶色いですが確実に緑の季節が近づいています。私の背後の車山の雪もだいぶ溶け、マユミの新芽が開こうとしています。


この時期はまだ観光客の方は少なく、夕方になると湿原はほとんど人気がなくなります。その頃に湿原を散歩すると、様々な出会いがあるかもしれません。
笹がこすれるパチパチという音…キジがススキを掻き分ける音…小鳥の鳴き声とその声の主…
今日は風がなかったため周りの音がよく聞こえ、小さな発見がたくさんありました。夕方散歩、お時間があれば試してみてください。
ま