八島ビジターセンター

長野県のほぼ中央、霧ヶ峰高原の八島湿原を中心とした地域の最新情報をビジターセンターからお届けします

【お知らせ】ビーナスライン及び八島高原線の冬季通行止めについて

2022年10月25日 | Weblog

下記の日程でビーナスライン及び八島高原線(県道199号)が冬季通行止めとなります。

ご不便をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。

 

路線名: 一般県道霧ヶ峰東餅屋線(ビーナスライン)

区間: 諏訪郡下諏訪町八島(八島高原駐車場)~諏訪郡下諏訪町和田峠(小県郡境)小県郡長和町和田峠(諏訪郡境)~小県郡長和町和田峠(国道142号交差点)

期間(予定):令和4年11月24日(木) 11時~令和5年4月18日(火) 11時迄

 

路線名:一般県道八島高原線(県道199号線)

期間(予定):令和4年11月24日(木) 10時~令和5年4月18日(火) 10時迄

なお、八島高原線は令和4年10月20(木)から工事のため通行止めとなっており、そのまま冬季通行止めとなります。

 

冬期間(11/24~4/18)、八島湿原までは長野県道40号諏訪白樺湖小諸線からビーナスライン(長野県道194号霧ヶ峰東餅屋線)へと合流してください。

 

当館(八島ビジターセンターあざみ館)は、令和4年11月6日(日)をもって今シーズンの営業を終了します。また、八島湿原駐車場のトイレも令和4年11月24日(水)に閉鎖されますのでご了承ください。整備された木道エリアはご自由にお入りいただけますが、自然保護のため湿原内への立ち入りはご遠慮ください。


草紅葉はピーク過ぎ

2022年10月21日 | Weblog

10/21の八島です。

草紅葉はピークを過ぎましたが、平日休日とも多くのお客様においでいただいております。

花はリンドウとノコンギクなどがわずかに残るのみとなりました。

旧御射山社周辺では氷がはっていて…

霜柱!

木々の葉っぱが落ちて池も見やすくなってます。

ちょっと寂しくもありますね。

 

 

そんな葉っぱに変わって目立つのは綿毛や種子たちですね。

ゴマナの綿毛

アキノキリンソウの綿毛

これはノハラアザミ…かな

ツクバトリカブトも花が見られなくなり、面白い形の種子が見られます。

シシウド

マユミの実が弾けて中の赤が目立ってきています。

同じく弾けたツルウメモドキ

ノブドウの実が色づいてきています

 

葉を落としたレンゲツツジには大きな冬芽が目立ちます。

この中には来年咲く花が詰まっているのでしょう。

もう来年かぁ…

一年がたつのはかくも早いものなのですね。


草紅葉は今が最高潮

2022年10月14日 | Weblog

湿原の草紅葉は今が最高潮です。

ここのところお天気が芳しくなかったので、久々の晴天がうれしくなりました。

鷲ヶ峰から見下ろすとこんな感じです。

花はさすがにもう少なくなりました。

今年はリンドウが多く、まだ見られる株も多いです。

ホソバノツルリンドウもたくさん咲いていますが、ちょっと地味なので気づかない方が多いかもしれません。

ツルリンドウは早めに実をつけています。

あとは色づき始めた葉をいろいろと。

これはビジターセンター脇の土手にあるクサコアカソの葉。

ノリウツギは美しい黄色に色づきます。

葉柄の赤とのコントラストが目を引きます。

独特の赤はタカトウダイ。

実はレンゲツツジは結構紅葉が美しいです。

マユミの実は目立っています。

木によって付き具合は様々ですが、この木は鈴なりでした。

ミズナラの黄葉もきれいです。

ススキの穂がきらめいていました。