八島ビジターセンター

長野県のほぼ中央、霧ヶ峰高原の八島湿原を中心とした地域の最新情報をビジターセンターからお届けします

つながる命。

2018年10月23日 | Weblog
草紅葉もほとんど終わり枯れ草が落ち着いた秋色へと移り変わってきました。

晩秋ならではの秋の深まりをじんわり感じます。

しかし、足元には来春に向けての準備が少しずつ進んでいるみたいです。


シシウド


マツムシソウ


これなんだろう?


アザミの仲間


レンゲツツジ


ヤマツツジ


地を這う姿。

踏まれようとも、重い雪が重なろうとも、最小限のダメージで冬をやり過ごそうとしているその姿を見ていると、植物たちの強い生命力と知恵を感じずにはいられません。

遠くの山々にはうっすら白く雪が覆われ始め、まもなく冬の訪れです。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re:つながる命。 (field24k)
2018-10-28 18:52:28
晩秋に見る春への備え、やがて冬が来ても、必ず次は春。その意味では晩秋もいいですよね。
今年はやっとこさ念願のキベリタテハが撮影でき、来年は何撮ろかと期待が膨らみます。
返信する
Unknown (八島ビジターセンター)
2018-10-30 16:54:40
忙しく飛び回るキベリタテハは撮影が難しかったりしますよね。来年は何にしましょうか?楽しみですね^^
返信する

コメントを投稿