八島ビジターセンター

長野県のほぼ中央、霧ヶ峰高原の八島湿原を中心とした地域の最新情報をビジターセンターからお届けします

ミズナラの傘

2010年06月18日 | Weblog

今日は午後から雨がザーザー降りになりました。霧もかかり、静かな湿原となりました。
霧がかかったら霧とレンゲツツジのコラボを見に行かないわけにはいきません。ザーザー降りでしたが湿原周りを歩いてきました。レンゲツツジの赤と霧の白がなんともいえず綺麗です。

湿原周りのミズナラも大分葉を広げていました。完全には開ききっていない葉がやわらかく重なり合っています。
よーく見ると重なり合う葉の間に小さな虫が隠れていました。あ、ここにも。あ、あそこにも。
            
ミズナラの葉がちょうど傘のようになっていたので、雨宿りの虫たちが葉の下に集まっていたのです。

雨の日は自分がぬれてしまうので周りを見る余裕なんてないかもしれません。しかし、立ち止まって周りを見渡すと、小さな生き物の気配・・・感じるかもしれませんね。



「今日の湿原は雨と霧でものすごく雰囲気がよかったし、鳥の声もよく聞こえたよ。」
本日のお客さまの声です。



-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30分
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

桃色ズミの木

2010年06月17日 | Weblog
  

八島湿原のズミ、満開近いです。木によって満開過ぎたものもありますが、湿原の出口から旧御射山へ抜ける観音沢沿いのズミが良い感じに咲いております。

さて、ズミといえば「つぼみは赤くて花は白」が普通だと思います。でも中には「つぼみは赤くて花も赤」なんてのもあるようです。八島湿原のまわりにも数本そういう木があります。赤・・・というより桃色な感じです。湿原前広場から右へ旧御射山方面に進むと、左手の湿原の際に桃色ズミがあります(写真)。いまがちょうど綺麗なときですので、八島湿原にお越しの際にはご覧になってください。


***
今日は一日中ヤナギの綿毛がよく飛んでいました。うっかりすると吸い込んでしまいそうな・・・。ビーナスライン沿いには白い綿毛をつけたヤナギの仲間が目立ちます。

***
            
レンゲツツジは例年より遅めのようです。咲いているものもありますが、つぼみのものもまだまだ沢山あります。例年20日くらいが見頃なのですが、今年の見頃はもう少し後のようです。5日後・・・一週間後でも大丈夫じゃないかなぁと勝手な予想をたててみます。



-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30分
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

見ている場所

2010年06月15日 | Weblog
              
少し前に雨が降り出しました。朝はよく晴れていましたが、今は空は雲に覆われています。


              
降り出した雨の中を歩いているとハシブトガラスのカップル??に出会いました。
なかよーくしているようです。「グルゥグルゥ」という声も。思わず「双眼鏡を持ってくればよかった!」と思ってしまいました。仲良くしているところって、もっと近くで見たいですよね^^
しばらくの間ベタベタしていましたが、何かが気にさわったようで突然ケンカ。カラスもいろいろありそうですね。よかれと思ってやったことが気に障ったとか・・・?


昨日コガラが虫を探しているところに出会いました。枝をちょこちょこ行ったり来たり。
コガラの眼には周りの景色がどのように映っているのでしょうか。
鳥が好きな人には周りの景色から鳥だけが際立って見えます。
もしかしたらコガラには餌となる小さな虫だけがよく見えているのかもしれません。私達からすると「あんなに素早く動き回ってるのに、よく虫がみつけられるものだ」という感覚ですが、コガラはやまり私達とは見ている場所が違いますね。
「鳥目線」とか「虫目線」とか言って、カメラで空高くから地上を映してみたり、地面を這うように映してみたりした映像があります。その映像は鳥や虫が見ている世界を「高さ」で知ることは出来ますが、その動物が「何を見ているのか」「何が見たいのか」ということは知ることが出来ません。

知れたらいいなぁ。知れたらもっと動物のことがわかるだろうなぁ。



-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30分
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

梅雨に入りましたね。

2010年06月14日 | Weblog
             
今日の八島湿原は朝から霧につつまれました。少し晴れ間が見えるかなと思ったのですが、一日中霧の中でした。気温も上がらず、フリースが手放せませんでした。平地はあったかいのかな・・・などと思ってしまう、標高1640mです。暖かい日が続いていたので油断していましたが、まだまだ気温の下がる日がありそうですね。霧ヶ峰高原に来られる際には羽織れるものを持っていくと安心です。
開花情報が更新されました!こちらをクリック!


*ど根性イタドリ*
             
ビジターセンター裏付近に出ているイタドリです。ど根性大根とかど根性アスパラとかありますが、八島ビジターセンターではイタドリでした。
え?珍しくない?大根とかアスパラとかが出てくるから面白味があるのでしょうか。いずれにしろ力強いものを感じます。



-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30分
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

カエルクイズ!

2010年06月13日 | Weblog
            

今日は館内の話題です。

新しい展示が加わりました!「カエルクイズ」です。その名の通り、カエルに関する雑学がクイズとなってます。
ビジターセンターに来られた際は挑戦してみてください。



☆八島湿原周辺には「アズマヒキガエル」がいます。
「アズマヒキガエル」の学名「Bufo japonicus formosus」は「○○な日本のヒキガエル」という意味ですが、○○にあてはまる言葉はどれでしょうか?

1.ハンサム
2.ブサイク
3.のろま

さあ、どれ?
答えはビジターセンターで!

ヒキガエルくんを思い浮かべて答えてくださいね。


午後になり、冷たい風が吹き込んで来るようになりました。来週は雨の日が多いようです。
霧とレンゲツツジのコラボレーションが楽しみですね!



-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30分
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

ふわふわヤナギ

2010年06月12日 | Weblog
本日2回目の更新です。ありがとうございます。
前回の記事「みずみずしい」というタイトルで「ズミ」のことを書きました。

みずみずしいズミ・・・ミズミズしいズミ・・・みズミずしいズミ・・・

狙ってはいませんでした。プリントアウトしてビジターセンターの壁に貼った時点で気づきましたので・・・^^


さて、最近八島湿原ではふわふわ飛んでいるものがあります。一見ホコリ・・・でも綺麗な空気の中をホコリの塊が飛んでるわけありません。
ふわふわ飛んでるのは・・・ヤナギの綿毛なのです。よく見ると小さい種がくっついています。
               
ビジターセンター前のバス停横のタンポポですが、くっついてる綿毛はタンポポのものではなく、ヤナギの綿毛です。

            
以前ご紹介した小さなヤナギの木です。上のタンポポはそのヤナギの隣に生えていました。この小さなヤナギもこうやってふわふわ飛ばされてきたのですね。
ここに生きてる


            
ハルゼミくんです。
網戸にとまっているのでラッキーと思って背伸びして撮影しました。が、このコは仏様でした・・・。

この時期よく「今鳴いているカエルみたいなのはなんですか?」と聞かれます。カエル・・・と聞くと八島ではシュレーゲルアオガエルを思い浮かべます。ちょうど今鳴いているシーズンだし、「シュレーゲルアオガエルですね」と普通に一回答えますが、「ちょっと待てよ」と思います。
ここ最近で目立っているものといったらハルゼミの合唱です。ハルゼミはたしかにセミというよりはカエルの声(アマガエル付近?)の声に近いものがあります。
そこでお客さんに「林の方でないてるやつですか?」と確認すると、「そうそう!」。

確かにあまりなじみのないセミかもしれませんね。私も長野の山の方に来るまで知りませんでした。


音とお花のシーズンです。是非八島湿原においでください。

***
レンゲツツジが1輪2輪と咲き始めました!待ってました!という気分です。
今年初めてのヒメシロコブゾウムシにも会えました。なんだかうれしい季節です。




-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30分
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

みずみずしい

2010年06月12日 | Weblog


広場横のズミです。6分咲きくらいですかね。綺麗です。

今日の八島湿原、天気は晴れ。青空にズミの白い花が映えます。広場横のズミはよく咲いていますが、御射山付近・・・観音沢に沿ったズミはもう少しのようです。蕾の小さいものもあります。同じ湿原周りでも場所によって咲き方が微妙に違います。観音沢沿いが遅いのは冷たい空気が流れてるからかもしれませんね。
ズミによく似たエゾノコリンゴも咲いています。エゾノコリンゴはズミよりも早く咲きます。ズミよりもまるっこくてちょっとちょっと大きなお花。ズミよりもいい香りがするなぁと思うのは私だけでしょうか。

八島湿原にみずみずしい空気が流れています。咲き始めたお花、ぐんぐん伸びている草たち、開き始めたミズナラの葉っぱ・・・。すべてが新鮮な季節です。




-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30分
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

レンゲツツジはどんなかんじ?

2010年06月11日 | Weblog
            
レンゲツツジの季節となってまいりました。八島ビジターセンターにもレンゲツツジのお問い合わせが増えてきています。
八島のレンゲツツジ・・・まだ咲いておりません。咲く一歩手前です。今週中か・・・週末には咲き始めるかなぁと思っていますが、どうなるでしょうか。また咲きましたらお知らせします!写真のように蕾は膨らんでいますので、あとちょっと・・・!ってところです。

レンゲツツジ以外にもズミやエゾノコリンゴ、クリンソウなどが綺麗です!
八島湿原の開花状況はこちらをチェック!毎週月曜日の更新です。


            
ごみ

写真のゴミは今日のゴミです。コンビニの袋にゴミが入れられ、そのまま放置されています。中のゴミにはアリがたかっていました。
八島湿原周辺のゴミについていくつかご指摘がありました。ありがとうございます。私どもビジターセンター職員も気をつけながらゴミを拾っていきます。
ただ、広場や木道周辺のゴミは拾うことができますが、風などで運ばれていった湿原内、草原内のゴミは拾うことが出来ません。風で飛ばされてしまう前にゴミを落とさぬよう、みなさまのご協力をお願いします!



-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30分
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

ご案内。

2010年06月10日 | Weblog
            

いつも八島ビジターセンターブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。最新自然情報やスタッフが日々感じたことなどをお届けしていくなかで、みなさまに八島湿原に興味を持ってもらい、また、来られる際の手助けになれば良いなと思っております。

さて今日はガイドウォークのご案内です。
八島湿原では一日4回ガイドウォークを行っております。ガイドウォーク・・・つまり私たちインタープリター(自然解説員)がみなさまと一緒に歩き、ご案内させていただくプログラムです。

お時間は
10:00~11:00 11:30~12:30 13:00~14:00 14:30~15:30 
各一時間を4回。
料金は大人おひとり1000円 小人800円です。
お一人さまからOKです!
とくに予約は必要ないですが、された方が確実です。


団体さま(20名以上)も大歓迎です。
その場合は事前にお電話いただくと、上記の時間にとらわれない時間でガイドウォークを行うことができます。
団体料金は大人おひとり800円 小人600円となります。


八島湿原の魅力ってなんでしょうか。
お花?鳥?景色?・・・?
・・・
ただ歩くだけではわからないこと、気づかなかったこと、見えなかった世界が見えてくるかもしれません。

八島湿原ガイドウォーク。参加してみませんか?

*****

八島湿原のレンゲツツジはもうすぐ開花しそうです。スズランがちょこちょこ咲きはじめました!小さくてかわいい(^^)


-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30分
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------

ふわふわワタスゲ

2010年06月09日 | Weblog

上の写真は湿原の中、鎌ヶ池付近の写真です。白いスジが入っているのがわかりますか?ワタスゲです。八島湿原ではワタスゲが見頃のようです。
ワタスゲの白い部分は花ではありません。花は終わり、タンポポのように綿毛が出ているのです。

さわってみたい!

ふわふわしてそう・・・。

でもワタスゲは遠すぎて触れません。

去年はそこまで目立たなかったような気がします。私が気づかなかっただけかな?今年は目立ちます。鎌ヶ池付近だけでなく鬼ヶ泉水や八島ヶ池の周りにもあります。探してみてください!


-------------------------------------------------------
■八島ビジターセンターのホームページはこちら
■八島湿原の最新情報を発信しています
■インタープリター(自然解説員)によるガイドウォークが好評です!!
■八島湿原にお越しの際は是非お立ち寄りください
■開館 午前9:30~午後4:30分
■TEL 0266-52-7000 (お気軽にお問い合わせください)
■AED設置施設
-------------------------------------------------------