気温差で風邪ひいてる方多いです。
— CoCo美漢方(ここびかんぽう) (@mococo321) 2017年9月19日 - 10:59
免疫力を高める…と言っても一朝一夕にはいきません。
免疫力の高さと「腸内環境が良い」事は関連があり、腸内環境改善には約2〜3ヶ月必要と言われます。
今から日本古来の発酵食品「お味噌、醤油、漬物、納… twitter.com/i/web/status/9…
本当にこの通りだと思います。
— CoCo美漢方(ここびかんぽう) (@mococo321) 2017年9月19日 - 16:23
煮干しから取った出汁にもカルシウムは含まれます。
また、大豆もカルシウムすごく豊富です。
わざわざ牛乳から取らなくても、しっこり出汁を取って、豆腐や油揚げを入れるだけでもカルシウム随分取れます。
もう… twitter.com/i/web/status/9…
「カルシウム」は日本人に唯一足りない栄養素と言われます。
— CoCo美漢方(ここびかんぽう) (@mococo321) 2017年9月19日 - 16:35
カルシウム不足の症状として
①まぶたがピクピク痙攣
②運動不足で足がつる
③物忘れが多い
④イライラしやすい
などが見られます。
高野豆腐、切り干し大根、煮干、乾燥わかめな… twitter.com/i/web/status/9…
中国の言葉に『自然之道、養自然之身』という言葉があります。
— CoCo美漢方(ここびかんぽう) (@mococo321) 2017年9月20日 - 13:25
これは食欲も出て、睡眠も気持ちよくとれるこの秋の時期を表す言葉で「自然のままの気候で養生できる」季節という事を指します。
秋は夏の疲れを回復し、これから迎える寒い冬に備え… twitter.com/i/web/status/9…
【スーパーの食材で手軽に食養生🍀】
— 漢方の後楽堂@東京 (@kanpokourakudo) 2017年9月19日 - 12:33
今回は里芋に注目☝
平性で独特のぬめりがあり、ぬめりに含まれる成分に胃腸を丈夫にし、消化吸収を高める働きがあります。
体内の悪い水分を取り除く作用もあり、下痢、便秘、咳や痰などの改善にも。ぬめ… twitter.com/i/web/status/9…
【スーパーの食材で手軽に食養生🍀】
— 漢方の後楽堂@東京 (@kanpokourakudo) 2017年9月20日 - 12:10
今回は鯖に注目☝
温性で気と血を補い、胃の働きを高め元気が出ない、疲れが取れない、量が食べられない方や出産・病気の後の体力をつけたい方におすすめ。脂が乗った秋の鯖は美味しいですが多食は避け、目が… twitter.com/i/web/status/9…
東洋医学についてのわかりやすい解説なので、シェアしました! #健康 #足もみ #東洋医学 #若石 #西淀川区 fb.me/92xm1QNM4
— 楽成体(若石健康法の足もみ) (@rakunaritai) 2017年9月20日 - 22:11