昨日、今日と厳しい冷え込みですね。
でも、今日は雲一つない冬晴れで、気持ちのいい青空が
広がってます。
昨日は、朝方、雪の舞う厳しい寒さだったけれど、曹洞宗のお寺の
星祭りに初めてお参りしてきました。
前日になって、どうしても行こう!と思ったのも、
なんらかの!?導きかな???
鐘つき堂の側に、障がい者用の駐車場あり。
着いた時は、こんなに雪が舞っていました
本尊さま。
般若心経の元となっている600巻からなるお経は、
あの西遊記で有名な三蔵法師が命懸けで、インドから教本を
持ち帰ったもの。
分厚い経本を6人の和尚さま方が、まるでアコーディオンを
演奏するように、空にぱらぱらと動かす。
左右にある4つの木箱の中に、入っている。
その間に、お焼香をして、邪気を払うために、頭や肩をその教本で
とんとんと叩いてもらう。
もちろん、畳に座らなくて、大丈夫だったので、座れない私でも
不作法だと思われないから、安心。
お参りも、普通の椅子を用意してくれていたので、不安なく出来たのも
助かりました。
初めてお参りするので、和尚さま方の祈祷の勇壮さ、荘厳さは、
迫力がありすぎて、はじめは、驚くやら圧倒されるやら
だったけど、だんだんと醍醐味を感じて来ました。
目の当たりにしてこその感覚って言うのでしょうか?
話に聞くと見るのでは、大違い!!
月刊ムーでも紹介されたと言う、鬼子母神さま。
ちょっと、間近で見ると怖かった!
本命とは、人の生まれ年の干支のこと。
その干支に当たる星と本命星という。
元辰は、人の運命は陰陽の二星によって左右されるとされ、
陽八・陰六の組み合わせで見出されるもの。
・・・らしいです。
そして、最後には、少し早めの節分の豆まきがありました。
実は、豆まき目当てで、行きたくなったというのも少しあって^^;
やっぱり、豆まきって家でするよりも、大勢で
わいわい騒ぎながらが、子供からお年寄りまで
一体感があって、楽しいもの!!
初めてお参りしたこちらのお寺は、薬王寺さん。
これまで、お寺と言うと上から目線の印象がなんとなく
あったけれど、こちらは、檀家さん、その他、
檀家さん以外でも供養してもらう方も多くて
親しみやすさを感じるし、和やかな雰囲気もあり、お寺と地域の人たちが
自然に密着しているような印象を受けました~
今年は、良い年になるかな?
人気ブログランキングへ
でも、今日は雲一つない冬晴れで、気持ちのいい青空が
広がってます。
昨日は、朝方、雪の舞う厳しい寒さだったけれど、曹洞宗のお寺の
星祭りに初めてお参りしてきました。
前日になって、どうしても行こう!と思ったのも、
なんらかの!?導きかな???
鐘つき堂の側に、障がい者用の駐車場あり。
着いた時は、こんなに雪が舞っていました
本尊さま。
般若心経の元となっている600巻からなるお経は、
あの西遊記で有名な三蔵法師が命懸けで、インドから教本を
持ち帰ったもの。
分厚い経本を6人の和尚さま方が、まるでアコーディオンを
演奏するように、空にぱらぱらと動かす。
左右にある4つの木箱の中に、入っている。
その間に、お焼香をして、邪気を払うために、頭や肩をその教本で
とんとんと叩いてもらう。
もちろん、畳に座らなくて、大丈夫だったので、座れない私でも
不作法だと思われないから、安心。
お参りも、普通の椅子を用意してくれていたので、不安なく出来たのも
助かりました。
初めてお参りするので、和尚さま方の祈祷の勇壮さ、荘厳さは、
迫力がありすぎて、はじめは、驚くやら圧倒されるやら
だったけど、だんだんと醍醐味を感じて来ました。
目の当たりにしてこその感覚って言うのでしょうか?
話に聞くと見るのでは、大違い!!
月刊ムーでも紹介されたと言う、鬼子母神さま。
ちょっと、間近で見ると怖かった!
本命とは、人の生まれ年の干支のこと。
その干支に当たる星と本命星という。
元辰は、人の運命は陰陽の二星によって左右されるとされ、
陽八・陰六の組み合わせで見出されるもの。
・・・らしいです。
そして、最後には、少し早めの節分の豆まきがありました。
実は、豆まき目当てで、行きたくなったというのも少しあって^^;
やっぱり、豆まきって家でするよりも、大勢で
わいわい騒ぎながらが、子供からお年寄りまで
一体感があって、楽しいもの!!
初めてお参りしたこちらのお寺は、薬王寺さん。
これまで、お寺と言うと上から目線の印象がなんとなく
あったけれど、こちらは、檀家さん、その他、
檀家さん以外でも供養してもらう方も多くて
親しみやすさを感じるし、和やかな雰囲気もあり、お寺と地域の人たちが
自然に密着しているような印象を受けました~
今年は、良い年になるかな?
人気ブログランキングへ