梅雨真っ只中、ぬり香を初めて使ってみることに。
蒔絵の容器に、ぬり香をファンデーションのように
セットすれば、完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/c4/b86301f7bf58c7693a3bb9411e68b6db_s.jpg)
ちょこっとだけ、首筋に塗ると
さりげなく感じる程度なので、
違和感もないし、心地いい♪
実はコレ、天女の香りと言われるお香で、
ベースは、白檀。
さりげない和の香りだから、人様の
香水でも苦手な時もある私でも
抵抗なく使える。
さりげなくて誰も気が付かないほど。
(・・・ただ、ゲンは気づいたかも(^_^;))
ぬり香でこの白檀のタイプは、
リラックス効果はもちろんのこと
痛みを抑える作用もあるらしい。
天女になれるかどうかは
別として・・・
梅雨時のうっとうしさに変化をつけてみようと
思う(^_^)/
蒔絵の容器に、ぬり香をファンデーションのように
セットすれば、完了。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3f/c4/b86301f7bf58c7693a3bb9411e68b6db_s.jpg)
ちょこっとだけ、首筋に塗ると
さりげなく感じる程度なので、
違和感もないし、心地いい♪
実はコレ、天女の香りと言われるお香で、
ベースは、白檀。
さりげない和の香りだから、人様の
香水でも苦手な時もある私でも
抵抗なく使える。
さりげなくて誰も気が付かないほど。
(・・・ただ、ゲンは気づいたかも(^_^;))
ぬり香でこの白檀のタイプは、
リラックス効果はもちろんのこと
痛みを抑える作用もあるらしい。
天女になれるかどうかは
別として・・・
梅雨時のうっとうしさに変化をつけてみようと
思う(^_^)/