STEP BY STEP

リウマチでも一歩一歩ゆっくりでもいいんじゃない?アクテムラ再開。ビオラなりに感じたことを発信しています。

炊飯器で黒にんにくを作ってみた

2016年02月05日 | 料理・お菓子
健康に良いと言われる黒にんにく。
去年、自家製の黒にんにくをもらってから
いつかは作ってみたいと思って、
とうとう、作ってみました。

まず、炊飯器が必要なので
友達に借りて来たもの。
ついでに、にんにくも買って来てもらった
ので、作ったと言っても炊飯器が作ってくれただけr(^^;)

「保温」の機能があれば大丈夫。

釜の中に入れる時に、ざるを敷いたら良いと
知ったけれど、かなり乾燥しているにんにく
だったので、そのまま入れてみました。


作り始めたのが、1.21だったので
このころは見た目の変化は・・・・ナシ。

4~5日は、強いにんにく臭がします(・・;)
普段、使わない部屋で
炊飯器を段ボール箱に入れておいたけど、
臭いはかなり・・・・。



2週間程度、炊飯器に入れておくと
完成すると聞いたけれど、炊飯器が小さいし
にんにくが少なかったので9日目には
待ちきれず、試食。



黒糖のような風味で、にんにくとは思えない
美味しさ。



匂いは何とか我慢して、また、在庫が無くなる前には
作らなくちゃ!
お店で買うなら、すごく高くて!長続きしそうにないし(^_^;)

免疫力アップを目指せるかな!?
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まさかのクレジットカード紛... | トップ | 右膝再置換から6ヶ月目の受診 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
作れるんですね (さくらんぼ)
2016-02-06 13:56:03
炊飯器で作れるんですね
凄いですね~
これも発酵食品になるのかな?
身体によさそうですね

私はスーパーかどこかで1回買いました
イチジクの様な味とか何とか書いてあったけれど
どうも食べられなくて2回目の購入はしていません
夏になるとレンジでチンして食べています
臭いは・・気にせずに(^O^)
返信する
さくらんぼさんへ (ビオラ)
2016-02-06 15:39:32
さくらんぼさん、こんにちは~
炊飯器で出来るんです。
私も半信半疑だったけれど、試して納得です!
発酵食品になるんでしょうね~熟成するので。
健康維持に1カケだけ食べています。

さくらんぼさんは、口に合いにくかったのですね。
冷凍にキープしているものは、小分けして
私もチン!してみます。
臭いも気にせず食べられるので安心です。
返信する
ビオラさんへ (夕映え)
2016-02-07 13:59:37
黒ニンニク作れるのですか?
凄いですね。免疫上げて頑張りたいですね。
ブロッコリーの葉っぱが免疫上げると聞けば買い、ハイカカオチョコレートも良いらしいので食べ、ヨーグルトも温めて食べています。頑張ります。
私はニンニクをミキサーでみじん切りにしてもらって、すき焼きの最後に上からまぶして香り立つ匂いと味が好きです。。。
黒ニンニクは良くわからないのですが。。。
返信する
黒にんにく! (マクノスケ)
2016-02-08 18:16:39
黒ニンニク自体をしりませんでした。
でもみなさんのお話を聞いていると、なんだかニンニクとは思えない
美味しそうな感じで…。
丸揚げしたにんにくならたまに行くスーパーで何度か買って食べたんですけど、
本当ににんにくは美味しいですよねえ。
自分では作れそうにもないけど、今度スーパーに行ったら
探してみます~!!
返信する
夕映えさんへ (ビオラ)
2016-02-09 10:37:31
そうなんです!炊飯器があれば作れるんです(^^)
免疫力アップやガン予防など、色々あるらしいですよ。
ブロッコリーの葉っぱ、捨ててました・・・。
飲むヨーグルトを温めて飲んだことありますよ。
酸味が出てしまい、酸っぱくて1回だけで止めたけど。
食べるヨーグルトのことですか?

すき焼きもにんにくの風味でますます美味しくなりそうですね。

黒にんにくは、スイーツのような黒砂糖のような味わいですよ。
機会があれば、召し上がってみてください(^^)
返信する
マクノスケさんへ (ビオラ)
2016-02-09 10:40:28
マクノスケさん、そうなんです。
にんにくのイメージと、ちょっと違う黒砂糖のようなスイーツの
ような味です。
丸揚げのにんにくも美味しそう!
揚げているなら、においも消えてそうだし。

黒にんにくは、健康食品のコーナーや産直市場とか
スーパーでも売られています。

マンションに住まれているから、自作しようとしたら、
気密性が高いだろうし、においがたまらないかもr(^^;)しれません。
作ること自体は簡単なんですけどね。
返信する

コメントを投稿

料理・お菓子」カテゴリの最新記事